過去ログ倉庫
1580095☆あいうえお 2025/04/22 00:58 (iOS18.3.2)
>>1580092
97分ごろグレイソンと接触あった際に関川選手が倒れ込んで相手にイエローでましたが、リプレイで見ると頭にボールがコツンと当たっただけで全然痛くないはずです
その証拠にその後早川がフリーキック蹴る頃にはニッコニコでした
その後98分に結構際どいパスがまたグレイソンに入ったのですが超冷静に体入れてゴールキックにしてたので昨日の関川選手はある種ゾーンに入っていたのかもしれません
長くなりましたが、謎のフリーキック二連発の特に二発目は実は頭脳プレーだったかもしれない説です(確度低)
1580094☆ああ 2025/04/22 00:44 (Android)
サッカーというのは不思議なスポーツで、90分やってもなかなか点が入らないのに、終了間際になぜかポロッと入るのよね
1580093☆ああ 2025/04/22 00:41 (iOS18.4.1)
ターレス、プレースタイルは違うんだけど、ちょっとドゥトラにダブる。
ドゥトラもハマるまで時間かかったけど、ターレスもハマったら外せなくなる選手になる気がする。
1580092☆ああ 2025/04/22 00:38 (iOS18.3.2)
>>1580091
昨日のキックにです。
1580091☆ああ 2025/04/22 00:37 (iOS18.3.2)
>>1580090
最後笑ったこれはおもろい憶測だな
俺は今日のキックに頭抱えてたけどそこまで見てなかった 笑
1580090☆あいうえお 2025/04/22 00:33 (iOS18.3.2)
>>1580066
2回目(84分)は温厚なチャッキーですらけっこう怒ってますし、優磨にいたっては露骨に頭を抱えてました(大方のサポーターと近い反応かと)
そんななかドンマイって感じで小さく拍手してるターレスのナイスガイさがいい味出してます
[これ以降は冗談半分で読んでください]
関川選手が蹴る前に優磨がマツとチャッキーに、コーナーの方へ行け、と指示出してたので、すみっこで時間稼ぐ作戦だったようですが、怪我人が続出してる中、この二人が削られるのは良くないと関川選手が判断して、あえて、あんな風に蹴ったのかもしれません(ブローダーセンにキャッチされるのも悪手なので)
その証拠に蹴った後、関川選手は「これでええんじゃ、わしが守るけぇのう」みたいな渋い顔してます(?)
1580089☆ああ 2025/04/22 00:33 (Android)
あと今まで右上がりの可変ぽくてその時チャッキーや松村が左なんだけど、昨日は津久井が右SBだから反対に左上がりでチャッキーを右にしたのかも
1580088☆ああ 2025/04/22 00:32 (iOS18.4.1)
>>1580072
4-2-3-1は今年ほとんど機能しとらんよ。
1580087☆ああ 2025/04/22 00:28 (Android)
>>1580075
鬼木さんのスタイルは非保持で442なだけで、保持では結構ポジション流動的じゃない?
トップ下というポジションがあるという概念じゃないというか。
1580086☆ああ 2025/04/22 00:22 (iOS18.3.2)
終盤タコ殴りにされかけてたけど、ターレスがコーナーとスローイン連続で獲得してから鹿島ペースになったよな
1580085☆ああ 2025/04/22 00:13 (iOS18.3.2)
海外挑戦の経験があり、異国での生活の苦しみを知る安西幸輝はこう言う。
「試合に出られない時に、監督や環境、人のせいにする外国人選手も多いんですけど。ターレスは『守備をもっと頑張らないと』って、自分に全部矢印が向く。苦しかったと思うけど、人柄も含めて、今日の1点はすごくうれしかった。サッカーの神様が見てくれてたんじゃないかって思います」
ターレスこれからも頼むぞ!!
ナイスゴール👍
1580084☆ああ 2025/04/22 00:07 (Android)
>>1580078
あの程度はまだ鹿島るの初級編だけどな
↩TOPに戻る