過去ログ倉庫
1610157☆ああ■ 2025/05/26 03:29 (iOS18.1.1)
>>1610156
あ、ごめん。1610154にとっては知念-舩橋がファーストチョイスなんだっけ?僕の知念-樋口を押し付けた感じになっちゃったね。理由はマリノス戦の敗因にもなった強度不足。前にプレスさせる分には足りるけど、中盤の底を任せるには圧倒的に足りな過ぎる。樋口(下田)の方が強度は高い。
1610156☆ああ■ 2025/05/26 03:22 (iOS18.1.1)
>>1610154
うん。いわきでのプレーを見る限りでは下田は知念や海舟に近いと思う。ボール狩りとって前に運べるタイプ。三竿よりはボールを受けた後に前を向く意識も技術もあるけど、船橋や柴崎ほどゲームメイクは出来ない。あれ?そーすると樋口に近い?まぁ、とにかく知念-樋口がファーストチョイスとするならば下田は割って入るポテンシャルはあるってこと。早く怪我を治してくれ。
1610155☆ああ■ 2025/05/26 03:12 (iOS18.1.1)
>>1610143
うん。三竿を中盤で使うなら思い切ってアンカーやらせるくらいの割り切りが必要。バイタル潰すことを固定タスクとして与えるイメージ。ロングレンジの配球には良い物を持っていたはずだから、鬼さんに前を向く術を仕込んでもらえば…。
1610154☆ああ 2025/05/26 03:07 (iOS18.5)
現時点でのボランチの私的ファーストチョイスは知念+舩橋だが、こうなってくると下田も見てみたくはなる。早く復帰できることを願う。
1610153☆ああ 2025/05/26 02:06 (iOS18.5)
>>1610148
知念と海舟見てたから、三竿の守備は確かに物足りない気がする。強い方ではあるから特徴だとは思うんだけどね。
1610152☆ああ 2025/05/26 02:03 (iOS18.4.1)
ピトゥカがいたら優勝出来る
今のボランチでは知念以外正直全員厳しい
1610151☆ああ 2025/05/26 01:59 (iOS18.4.1)
三竿の調子もイマイチ良くないけど、2失点目の船橋が悪すぎる、あの場面でバイタルガラ空きにして相手ドフリーにするとかボランチとしてあり得ない
1610150☆ああ 2025/05/26 01:53 (Android)
>>1610148
守備専だけにするには勿体ない選手だった。
1610149☆ああ 2025/05/26 01:49 (iOS18.5)
>>1610146
カテゴリー違うんだったらともかく、最下位だから価値が違う負け?関係ないわ、他のチームと同じ負けだわ
1610148☆ああ 2025/05/26 01:47 (iOS18.5)
今の三竿はもはや守備力も強い気がしないのがな。
渡欧前は「ボール奪取能力含め全てが平均以上」な印象だったけど、全てがスケールダウンし、肝心の予測力と寄せの強さも物足りない。
控えのCB &アンカー以外の使い道が現状ない。今はただの不調なことを祈りたいけど。
1610147☆ああ 2025/05/26 01:45 (Android)
夏場はアントニーとハヤテとヨシダに期待
1610146☆レアセロラ■ ■ 2025/05/26 01:41 (Android)
夏にバテるから試合に負ける?
どのチームも条件一緒。皆、辛いしキツい。
わかってて優勝目指してるんだろ?
最下位に負けたという事は本当にただの一敗ではない。
鬼木さん。
後、マリノスは鹿島の分析をよくしていた。
1610145☆ああ 2025/05/26 01:38 (iOS18.5)
鬼木さんもコマが少なくて頭悩ませてるよな。溝口にウイングやらせたり、津久井に右SBやらせたり工夫してるけども、長期離脱が多すぎる。
素質は疑いの余地ないけど第3CFが16歳の吉田だったり、SBの控えで毎試合18歳の佐藤を入れてる現状は厳しい。
1610144☆ああ 2025/05/26 01:37 (Android)
樋口舩橋三竿は動いてリズムを出すタイプだから相方は柴崎や知念がいたほうがバランスは良いんだよね。
1610143☆ああ 2025/05/26 01:33 (iOS18.5)
>>1610135
特にビルドアップ時
無駄に動き回ったりボールに寄りまくるせいで舩橋のプレーエリアが縮小する、何なら被って無くなることも普通にあるし…
自分1人だけじゃなくて周りの選択肢まで消してしまうから、ボール保持者のバックパスとロングボールは増えるよな
↩TOPに戻る