過去ログ倉庫
1632034☆ああ 2025/06/22 13:17 (iOS18.4.1)
神戸の3連覇は阻止するのは鹿島だろ!
しっかりして、勝ちに行け!
1632033☆ああ■ ■ 2025/06/22 13:13 (iOS18.5)
>>1632032
代表ではボランチだけど、ユースでは左SBもそつなくこなす。
末恐ろしい1年生ですね。
1632032☆ああ 2025/06/22 13:06 (iOS18.5)
>>1632026
総じてレベルの高い選手が多いんだけれど、おいらは岩土のセンスの高さにびっくらこいたわ。
1632031☆ああ 2025/06/22 13:04 (iOS18.5)
>>1632011
現地いて分からなかったけど樋口またやったの?酷すぎるだろ。
1632030☆し〜か〜■ 2025/06/22 13:02 (Android)
>>1632009
ここが鹿島板だからだ
1632029☆ああ 2025/06/22 13:02 (iOS18.5)
>>1632023
夏には鹿島学園のインハイ優勝と
甲子園優勝がまた加わる予定
1632028☆し〜か〜■ 2025/06/22 13:00 (Android)
>>1632023
12月も同じように笑っていたいね
1632027☆あああ■ 2025/06/22 13:00 (Android)
浦和グループリーグ敗退でも最後勝てば三億もらえんだ。賞金魅力的だから是非我々も出たいな。
1632026☆ああ■ ■ 2025/06/22 12:59 (iOS18.5)
>>1632024
湊海はボールが収まるし、得点感覚が抜群。
昨日、決勝点を決めた大悟は久々にワクワクする選手。右左どちらでも精度の高いシュートを打てる。野沢と似てる?
湊海と大悟の共演を早くトップで見たい。
1632025☆ああ 2025/06/22 12:55 (iOS18.5)
>>1632011
うん、樋口はあまりサッカーIQ高くないね。
ファールもポジショニングと予測が悪いから後手を踏む。
攻撃時も緩急とか皆無で、常時同じペースでプレーしてる印象。
1632024☆ああ 2025/06/22 12:52 (iOS18.5)
>>1632023
吉田湊海の献身性に感動し、勝ち越した時の喜びと仲間の元へと寄って行ったシーンに涙がこぼれそうになった。
この子はきっもいい選手になるよ
1632023☆ああ 2025/06/22 12:49 (iOS18.5)
j1首位鹿島、j2首位水戸、プレミアイースト首位鹿島ユース
茨城県に生まれて良かったと思う瞬間
1632022☆ああ 2025/06/22 12:47 (iOS18.5)
>>1632020
小川もいいけどやっぱ安西の突破力と比べると少し物足らないな
1632021☆ああ 2025/06/22 12:47 (iOS18.5)
>>1632012
気持ちの緩みもそうだけどもう少し戦術を見直さないと気持ちだけでは勝てない。前半戦勝ってきたのも数少ないチャンスを決めて相手にシュート外してもらってきただけで、決してチャンスを多く作れているわけではないし、ピンチを少なくしてこれてたわけでもない。まあ後半戦になってボロが明らかになってきたってだけで正直、内容はシーズン通して今のところは大きくは変わってない気がする。
1632020☆ああ 2025/06/22 12:42 (iOS18.5)
昨日の負けと広島戦の引き分けは、安西の離脱が多すぎるのを再確認したわ。
流れが悪い時に独力で左サイドを押し上げてキープしたり、攻守のバランスがを整えようと司令塔のような落ち着かせるパスも出したりしてたし。本当に替えが効かない
↩TOPに戻る