過去ログ倉庫
1636986☆ああ 2025/06/29 02:24 (iOS18.1.1)
>>1636985
ターレスはスタミナも1試合持つからスタメン起用も有りだと思う今日この頃です。フィジカルが強い訳じゃないからプレス受けるとバタつくけど、細かいオフザボールを繰り返して中間ポジション取れるのはサッカーIQが高い証拠。頑張れターレス、負けるなターレス!
1636985☆ああ 2025/06/29 02:18 (iOS18.5)
ブローダーセンに惜しくもセーブされたターレスのシュートだけど、シュートに至るポジショニングの修正のセンスはすごかった。あれ見るともっと使ってほしくなる。シュート撃てばほぼほぼ枠内に行くし。
1636984☆ああ 2025/06/29 02:10 (iOS18.1.1)
>>1636982
吉田君はユースの中だとチート級だから1枚剥がしてシンプルにパス捌けるんだよね。J1だとそもそも優磨はプレスきついし、張り付かれるしで、無理な体勢でボール受けることが多いから1枚剥がそうとする時点で無駄にコネてる様に見えるのかも。
1636983☆ああ 2025/06/29 02:04 (iOS18.1.1)
>>1636980
最後のところのクオリティがもう1歩だよね。でも、少しづつ後ろからビルドアップして敵陣に迫れるようにはなってきていると思う。
1636982☆ああ 2025/06/29 02:02 (iOS18.5)
優磨、めちゃくちゃ上手いんだけど、もっとシンプルにプレーしてくれてもいいんじゃねーかと。
個人的には、ユースの吉田のようにシンプルに空いてるサイドに振ってくれるプレーの方が効果的だと思うし好きだな。
1636981☆ああ 2025/06/29 02:00 (iOS18.1.1)
>>1636979
A:鹿島のボランチが職場放棄しているから
1636980☆ああ 2025/06/29 02:00 (iOS18.5)
2点目が取れねーなあ。
これで6試合連続1点か。
1636979☆ああ 2025/06/29 01:58 (Chrome)
男性
2失点目
なんであんな簡単にワンツーでゴール前まで侵入できるんだ
1636978☆ああ■ 2025/06/29 01:57 (Android)
男性
>>1636929
いちいち去年と比べるなよ!去年と同じで今の位置にいるなら他のチームはもっとヤバいだろ!
それに、去年とメンバーも監督も違う!
去年の成績はあてにならない。
1636977☆ああ 2025/06/29 01:56 (iOS18.1.1)
>>1636975
安西の不在が原因と言えば原因なんだけど、安西(と小池)の献身・バランス調整に頼り切ったボランチ陣の能力不足が白日の元に晒されたってことなんだと思うよ。
1636976☆ああ 2025/06/29 01:51 (iOS18.1.1)
>>1636969
うーん、サッカーの内容は少しづつ良くなってる(表現が難しいけど鬼木サッカーが浸透してる)とは思うけど、ボランチのところのリスク管理が全然機能しなくなっているのは看過し難い。監督の目指すサッカーが異なるから一概には言えないけど、「海舟&知念」→「三竿&舩橋」に角落ちしてるんだから、そりゃ勝てる試合も落とすのは当たり前だと思う。
1636975☆ああ 2025/06/29 01:49 (iOS18.5.0)
勝てなくなったのは、安西がいなくなったことが一番の原因だな
1636974☆ああ 2025/06/29 01:43 (iOS18.5)
>>1636970
むしろどっちかと言うと優磨がどうとかじゃなくて岳も優磨にもっと要求してほしい。
1636973☆ああ 2025/06/29 01:43 (iOS18.1.1)
>>1636965
植田?今シーズンも頑張ってるよね?
柴崎?もう全盛期の活躍は見込めないよね?
それぞれ何をブチギレる必要が?
1636972☆ああ 2025/06/29 01:42 (iOS18.5)
>>1636968
返信ないので事実無根のこと書いてるって事で通報しとくね。
↩TOPに戻る