過去ログ倉庫
1653952☆ああ 2025/08/05 06:37 (iOS18.1.1)
>>1653932
Jリーグ公式の田中滋氏によるプレビューで、
「中断期間では、攻撃のアイディアの見直しと、守備時に前からプレッシャーを掛けるときと、少し構えるときとの使い分けに取り組んだ」
って書かれてる。
ハイプレス一辺倒にならないよう状況判断できるようになってくれるといいんだけど…
1653951☆あお 2025/08/05 06:01 (iOS18.5)
>>1653932
ハネケン、鹿島のコーチに今度は長期でなってくれないかな…
1653950☆ああ 2025/08/05 05:15 (iOS18.6)
>>1653949
試合は明日やで。
1653949☆ああ 2025/08/05 05:04 (iOS18.5)
松村は覚醒しそうなときに怪我してた印象。
怪我しないでね。今が大事な時。
今日の試合で普通に優勢で勝てるなら補強はいらなかったと思えるけど、劣勢ながら勝つような試合だったら、この先も運ゲーで行くんやなーとしか思えない。
1653948☆取手ンテ■ ■ 2025/08/05 03:22 (iOS18.5)
サカつくやったら、ルーカスフェルナンデスに年俸1.5億提示、移籍金3億なら買うけどなぁ
1653947☆ああ■ 2025/08/05 02:06 (iOS18.5)
>>1653943
川崎のマルシーニョとか?
1653946☆ああ■ 2025/08/05 02:06 (iOS18.5)
>>1653943
1653945☆ああ■ 2025/08/05 01:37 (iOS18.5)
>>1653943
取れないだろうけどやっぱドラミとかじゃない
ヤン無理でも本物しか取らない何かを感じる。妥協するなら補強しない的な意志を。
1653944☆ああ 2025/08/05 01:28 (iOS18.5)
>>1653932
ほんとその通りだと思うわ
ボランチの補強は最重要ポイントじゃないと思う
後半の停滞をどうするかって言ったらやっぱサイドで突破できる選手だと思うけど松村を生かしきれてない以上誰ならいいかって感じだけど
1653943☆ああ■ 2025/08/05 01:28 (Android)
結局中断期間中の補強は無かったなー。ヤンマテウスに固執しすぎたのが仇となったか。同タイプの即フィットってなると国内だと誰だろう??
1653942☆ああ 2025/08/05 01:04 (iOS18.5)
>>1653935
別メニュー調整だった気がする
1653941☆ああ 2025/08/05 00:50 (iOS18.5)
>>1653936
ヤンマテウスやろ。
1653940☆aaaaa 2025/08/05 00:45 (Firefox)
頑張れ鹿島
荒木選手は
同年代との呼吸が合う気がするな一回染野選手松村選手とそろい踏みで出たときは
今みたいなパス回しかましてたし。
松木選手との呼吸もよかったから多分ジェネレーションなんとかなんだろーね。
いいか悪いかは別にして
ぶつかり合って先輩もわかりあいたいのかも、
1653939☆ああ 2025/08/05 00:40 (iOS18.5)
優磨なんか後半歩いてるしな
1653938☆ああ 2025/08/05 00:39 (iOS18.5)
>>1653937
選手層が薄いから後半に交代で強度を保てないんでしょ。だから補強を求める声がある訳で。
↩TOPに戻る