過去ログ倉庫
1683354☆ああ 2025/09/21 10:31 (iOS18.6.2)
>>1683344
田川は肉離れっぽいから、少し時間かかりそうだね、、徳田の復帰が待たれる! あと吉田くんを思い切って使って欲しい
メッシとかヤマルとかずば抜けた選手は、なんだかんだ17歳くらいから試合出てる、もし吉田が日本にとってずば抜けた存在になるためには、このタイミングから試合に出れる事は大切
1683353☆ああ 2025/09/21 10:22 (iOS18.6.2)
>>1683352
清水戦、浦和戦とシーズン前半で内容でボコられたチームに対して、2回目の対戦ではある程度修正してできてたと思うので、少しは内容も改善されるのではないかと思ってる
1683352☆ああ 2025/09/21 10:21 (iOS18.6.2)
次のC大阪戦がすごい大事。
単純にC大阪が相当強いのでここで勝てたら大きいというのと、他の上位陣が潰し合うので上手くいけば突き放せるチャンスでもある。
C大阪に関しては町田が完全に攻略してる(ニ試合とも完勝だったような)ので、参考にして対策立ててほしい。
1683351☆ああ 2025/09/21 10:21 (Android)
昨日の勝利を引き立てるのが、ホームの劇的同点ゴールだったりもする。
あいつら黙らせるには最高のシチュエーションだった。
1683350☆ああ 2025/09/21 10:18 (iOS16.7.11)
鈴木がインタビューで語ったことはその通りではあるんだけどここまで30試合同じような内容で勝ち点積み上げてきたから今シーズンはもう内容は気にしない。30試合これでやってきて残り8試合で良くなるってイメージが湧かないのもそうだし、今年は粘り強く最後まで戦って後はライバル次第って感じかな。完成度高いチームがいない分今の強さでも優勝狙えてるのは幸運、ここをものにして来年以降はより強いチームになってほしい。
1683349☆ああ 2025/09/21 10:18 (iOS18.6.2)
>>1683347
試合前散々煽りに来てたのがパタリと消え失せて気分爽快
1683348☆ああ 2025/09/21 10:17 (iOS18.6.2)
>>1683337
決定機はこちらもあって、特に後半はそこまで悪い展開ではなかったと思ってる。昨日の試合で悪いというならば、もっと酷い展開の試合は今シーズン山ほどあった。
多分優磨はチームを引き締める意味合いもあって、ああいうコメントしたのかな?
1683347☆ああ 2025/09/21 10:11 (iOS18.6.2)
浦和の落ち込み方が見てられないレベルでやばい。笑
7連続ドローのうちにホーム埼スタで負ける。
その負けで優勝絶望的。
まぁそうなるか
1683346☆ああ 2025/09/21 10:08 (Android)
テヒョン、気合いが空回りしてたのかな
1683345☆ああ 2025/09/21 10:05 (iOS18.2)
知念素晴らしかったですね!
後半頭から入ってくれて頼もしかった!
テヒョンはいつもと様子が違ったのが心配、
普段しないファールしてたし…
早川は神、助かりましたm(_ _)m
1683344☆ああ 2025/09/21 10:05 (iOS18.5)
田川って結局どういう怪我なんだろ
C大阪戦は出るのかな
1683343☆ああ 2025/09/21 09:55 (Android)
昨日の知念、出足、危険察知能力、そして気迫
どれも素晴らしかった
1683342☆ああ 2025/09/21 09:49 (iOS15.8.4)
>>1683297
確かに
1683341☆あああ 2025/09/21 09:47 (iOS18.6.2)
男性
>>1683337
ヤフコメみてたら、
「早川防衛庁長官10人」って有って、
吹き出したと同時に、本当だわと思った。
岡島記者の言う通り、人間国宝級!
ソガさんやスンテの仕込みもあるけど!
もう少し早川が楽になれる試合も望む!!
1683340☆ああ 2025/09/21 09:46 (iOS15.8.4)
鬼木達監督【6・5】1―0リード「だからこそ」のハーフタイム2枚替えで先手必勝。対浦和ドローの歴史に終止符
GK早川友基【7・5】これでもかと止め、守り、防いだ。筆舌に尽くしがたい人間国宝的パフォーマンス。MOM
MF三竿健斗【6・5】後半は暴れる知念、立ち塞がる三竿のドイス・ボランチでシャットアウト。常時安定していた
MF知念慶【7・0】後半開始時IN。身体能力が大暴れ。末恐ろしいパフォーマンス。何らかの種目で世界陸上に出れそうだし、織田裕二さんにもハマりそう
↩TOPに戻る