過去ログ倉庫
1703247☆ああ 2025/10/19 22:29 (Safari)
>>1703246
三竿が知念より空中戦が強くないのはわかるが、全く強くないという表現は間違ってる。
1703246☆ああ 2025/10/19 22:23 (iOS18.6.2)
>>1703244
その勝負で知念は絶対に外せないし確かに相方は三竿ではあると思うんだけど三竿は空中戦全く強くないと思う。
1703245☆ああ 2025/10/19 22:22 (iOS18.6.2)
京都戦背が低い宮本を狙うパワープレーを連発するのだけは絶対にやめた方がいいね。一回それで痛い目見てるから。
1703244☆ああ■ 2025/10/19 22:21 (Android)
>>1703236
え?
じゃあ中盤省略されるのに柴崎、舩橋使うの?
空中戦勝負になるなら尚更知念、三竿でしょ。笑
1703243☆あえ 2025/10/19 22:19 (iOS18.7)
>>1703231
京都が前がかりに来てくれれば、次節不動のレギュラーCがいない相手DFラインが綻んで鹿島の思う壺になると思うので、曹貴裁さんが選手を焚き付けてイケイケで来てくれた方が良いんじゃないかな。神戸の攻撃陣を零封した鹿島守備陣がそう簡単に失点するとは思えないし、怪我明けのエリアスは毎回低調だし。
1703242☆ああ 2025/10/19 22:11 (Android)
アピアタウィア久くんの対策について真剣に1週間悩む必要がある
ここが京都戦のキーです
1703241☆ああ■ 2025/10/19 22:11 (Android)
神戸戦はピッチがあれで、かなり鹿島は本来の力をセーブというかリスクを考えたプレーしてたと思う。
京都戦からちゃんとやってくれるよ、きっと!
楽しみでしかない
1703240☆ああ■ 2025/10/19 22:11 (iOS18.6.2)
>>1703238
同感、ボコボコにしてやるとか調子に乗り過ぎ。
1703239☆ああ 2025/10/19 22:09 (iOS18.6.2)
>>1703233
うん無双した知念かって言われたら分からないけど普通に知念は効いてた。全く仕事が出来てなかったとか言ってる人は試合見てないと思う。
1703238☆ああ 2025/10/19 22:06 (iOS18.6.2)
てか冷静に考えると今年神戸に負けなかったのはなかなか成長だよね
去年なんか天皇杯で2軍にボコられるという屈辱を味わったし一昨年はホームで5失点したし
今年は神戸から勝ち点4もらってる
神戸は変わらず強いままなんだからチームとして成長してる証拠だと思う
1703237☆ああ 2025/10/19 22:06 (iOS18.6.2)
>>1703236
その中盤省略がまず意味不明だと思うけどむしろそうだとしたら尚更知念じゃね?地上戦はもちろん空中戦もボランチの中ではダントツで強い。
何が完全に消えるの?
1703236☆ああ 2025/10/19 22:03 (iOS18.7.1)
>>1703233
京都も中盤省略するサッカーしてくるなら、知念と三竿の良さは完全に消えるので若干厳しい気が…
後半落ち着いてからの知念はもちろん効いてたと思います。
ナイスなイエローもありましたしね。
1703235☆ああ 2025/10/19 22:03 (iOS18.6.2)
>>1703230
ディフェンス陣はもちろん神戸を0に抑えてる事が守備の選手として仕事はしてるし最後田川裏抜けへのラストパス出したのも知念ですけど?
試合を見て選手を評価する能力が無さすぎるので金輪際公の場でやめた方がいいですよ。あれで全く仕事出来なかったとか言われてる知念を見てるのも不快なので。
1703234☆ああ 2025/10/19 22:00 (iOS18.6.2)
知念自身前半は自分の上をボールが飛び交っていたって言ってるしな
1703233☆ああ 2025/10/19 21:59 (Safari)
>>1703230
知念は効いてたと思うけどなぁ。神戸が中盤を省略してたからいつもより出番は少なかったが。
↩TOPに戻る