超RB大宮アルディージャ掲示板
177169076アクセス
投稿:996179回
996179☆ああ 2025/07/20 11:48 (iOS18.5.0)
>>996177
まぁ素人には分からないよ!世界のレッドブルがしっかり考えてやっている事を信じるしか無いね。
996178☆ああ 2025/07/20 11:48 (Android)
今年のJ2で夏のウィンドウで主力級取ってるのって津久井ぐらいであとは控えクラスがほとんどだよ。海外から外国人連れてくるとかでもなければホキョーホキョー言ってる人の希望のレベルの選手なんてほぼこないよ。
996177☆ああ 2025/07/20 11:46 (iOS18.5)
>>996170
3年後は杉本やラッソ、豊川は35歳とかで笠原や石川は40近くになるのになんで3年で昇格できるチーム作るのに使ってるの?
996176☆ああ 2025/07/20 11:46 (iOS18.5.0)
J3はつまらなかったけどJ2はレベル高いし、それなりに面白い。
996175☆ああ 2025/07/20 11:46 (Android)
昇格してスタジアム満員維持して新設うながしていかないと、来シーズン昇格、降格ないから何も面白くないから観客減るぞ、チャンスあるときに上がっとかないと。
996174☆ああ 2025/07/20 11:40 (iOS18.5.0)
無理に昇格しなくて良い。
水戸の様に、本当の意味でチーム力が上がり無敵になった時に昇がりましょう。
996173☆ああ■ 2025/07/20 11:39 (Chrome)
996172☆ああ 2025/07/20 11:38 (Android)
996171☆ああ 2025/07/20 11:36 (iOS18.5.0)
レッドブルが3から5年計画なら今年は1桁順位フィニッシュで良い気がして来ました。
どうしても優勝とか自動昇格を目標と考えてしまうと腹が立ちますが、目標が残留、10位以内なら腹も立ちません。逆に良くやっていると思えます。
996170☆ああ 2025/07/20 11:30 (iOS18.5.0)
>>996143
日本初参入レッドブルCEOが見据えるJ2大宮の未来「一つのチームを育てるのが信条」3〜5年でJ1昇格へと言ってるじゃん!
996169☆ああ■ 2025/07/20 11:29 (iOS18.5)
996168☆ああ 2025/07/20 11:26 (iOS18.5)
どのチームもそうだけど、夏の補強ってけっこう難しいのよ。
出来上がったチームに入るわけだから、来て欲しいって言われ移籍しても噛み合わなくて、出番が得られないって事よくあるからね。
移籍はやはりシーズン終了後がベストだと考えるるのが普通の選手だよ。
チームが下位に沈んで出て崩壊してる場合は別だけどね。
996167☆ああ 2025/07/20 11:22 (iOS18.5.0)
ラッソ
豊川 津久井
泉 小島 杉本 関口
下口 市原 ガブリエウ
笠原
後半に
ラッソ→サンデー
豊川→カプリーニ
杉本→谷内田
関口→茂木
泉→下口一つ上げて→イヨハ。
中断期間でリフレッシュして挑んで下さい!
他サポ羨むメンバーだよね。笑💦
996166☆ああ 2025/07/20 11:21 (iOS18.5.0)
>>996165
他に合わせてて優勝できんの?
早く獲って、早く合流した方が絶対いいでしょ
ただでさえボランチもいないんだし
996165☆ああ 2025/07/20 11:10 (iOS18.5)
補強補強いうけど、
今年の夏他クラブも全体的に動き遅くない?
1部のクラブも新潟以外動きの激しいクラブ
そんなないし
思うにまだまだこれからかと