過去ログ倉庫
294085☆ああ 2021/03/14 16:35 (iPhone ios14.4)
んーどうしても京都の失点防げた気しかしない。あーゆーのどうにかならんのかね
294084☆ああ 2021/03/14 16:33 (iPhone ios14.4.1)
勝てますか?岩瀬サッカーで相模原に。
初ものに弱い大宮。。
294083☆桜区 2021/03/14 16:27 (A002SO)
この3試合、守備が不安定すぎるよ。サイドからクロスを入れられると、失点する予感しかしない。サイドで度々敵をフリーにするのが気になるよ。昇格した2004年は失点38、2015年は失点37だから、守備を何とかしない限り、チーム状態が上向くことはないと思うよ。しっかりとブロックを作って敵の攻撃を跳ね返しつつ、カウンターのチャンスを狙うという現実的なサッカーでもいいと思うよ。面白くないかもしれないけど、去年から続いている毎試合失点するサッカーよりはマシだよ。勝つために全員で泥臭く守るというのが大宮のサッカーの原点だったはずだよ。俺はそれを恥ずかしいとは思わない。岩瀬監督、まずは現実的なサッカーをお願いします!
294082☆ああ 2021/03/14 16:22 (iPhone ios12.5.1)
毎試合の目標
相手チームより走る。
相手チームよりシュートを打つ。
毎試合3点とる。
相手1人に対し2-3人で体ぶつけて⚽奪う。
前線FW選手も相手GK、DFへ毎回全力疾走でプレスに行く。
相手チームより一生懸命戦っている姿が見えれば、負けても文句を言う人は少なくなると思う。
川崎フロンターレは家長さんを含め、誰一人サボってる選手がいない。個の能力が相手より高い上、相手以上に走るチームだから負けないのだと思う。
294081☆ああ 2021/03/14 16:22 (SO-01J)
24日の天候にもよりますが、もし晴れなら少し不利かもしれませんね
天候を考慮した割り切りで、連携を捨ててドリブルにより運ぶのを選択するカウンター重視の起用でもあったと思うので
一方、京都さんはミスしにくくなってより流動的になるかなと
相手に合わせるサッカーより自分たちのサッカーを極めろという教訓でしょうか
294080☆ああ 2021/03/14 16:21 (Chrome)
15:27
枠内シュート=失点 はきつすぎる
GKいないのと一緒
294079☆ああ 2021/03/14 16:17 (iPhone ios14.4)
なんか週末気合い入れて早朝から並んでスタジアム行くより、会社帰りにフラット寄る方が勝てる気がしてきた!
294078☆ああ 2021/03/14 16:16 (Pixel)
さすがに今まで試合に絡んでいない選手使ってくるよな?京都戦は変えられないから来週の相模原戦で見れるといいな。
294077☆ああ 2021/03/14 16:15 (SO-01J)
どうしても馬渡選手を使いたいというのなら、3バックに戻すのも確かに一つの手ですね
そこまで拘ることかという気もしますが、彼のストロングポイントが勝利に必須と思うなら、難しい変更という訳でもないでしょう
294076☆ああ 2021/03/14 16:11 (iPhone ios14.4)
1610
個人的な妄想だろ、それ。
294075☆杉並オレンジ◆pi2arj5dww 2021/03/14 16:11 (SCV43)
男性
再びVS京都!
イバ、小島、小野、クリャイッチ、仕事の時間ですよ!
294074☆ああ 2021/03/14 16:10 (iPhone ios14.4)
1609
なぜ?
294073☆アア 2021/03/14 16:10 (SOV39)
ドコモ
ラグビーめちゃくちゃ強くなってるやんけ
海外スター選手が入ってまるで違うチーム
アルディージャ?なんやそれって感じやろ
2部だし、弱いし金かける意味がないって思われてそう
294072☆ああ 2021/03/14 16:09 (P008)
京都戦は、負けと計算すべきかな
294071☆ああ 2021/03/14 16:07 (SO-01J)
24日に19分から交代無しで再試合ですか……
↩TOPに戻る