過去ログ倉庫
12869☆デニスB 2016/12/08 20:49 (iPhone ios10.1.1)
実はこのネタ投下には伏線がありまして…この版でも、ナチョの下降線問題提起されたと思うんですが、個人的にシステム上の問題が先なんじゃないかと…
2人の迎撃型CBとアレクシスほどプレスバックしないOXとイウォビ…必然的に数的優位作れてないと思いますね、元々ゴリゴリフィジモンには決して強くないですから…インターセプト数多くて、逆にユニットでは強み出せるタイプかと!

そのためのRBガブはヒントになると思いますし、この役はジェンコになってほしいっすね!

ベジェリンならば、カウンター対策にアンカー落ち?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

12868☆デニスB 2016/12/08 19:15 (iPhone ios10.1.1)
せるじさん
個人的に攻撃時は3枚は残すべきとかなと…

@ガブのRB時は斜行型、CB+片側SB残し…できればスライドならば尚良し!
Aは定番中の定番アンカー落ち
Bはデフォ3Bですが、チェルシーのダビドルイスの迎撃と2人カバー、

こんな感じっすかね?

しかし、ガブのRBはサニャっぽい感じがするんですよね!
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

12867☆【元せるじ】豪天雷凌振【大砲野郎】 2016/12/08 18:01 (SOL25)
連投<(_ _)>
そういや3バックといえば、今シーズンのドル×バイエルンで、確かバイエルンの433に対してドルが途中対策されるまで真ん中のトライアングルが通常とは逆位置の珍しい352(3バック×2トップ2シャドー。3322?)でやって成功してましたね…

流して見てたのであまり掘り下げてなくて語れませんがどなたか教えて!
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

12866☆【元せるじ】豪天雷凌振【大砲野郎】 2016/12/08 17:26 (SOL25)
あ、途中で送っちまった…<(_ _)>
Bは所謂リベロシステム。

以前も少し書いたことあるんですけど例えば433と343って表裏一体というか、本来それほど乖離したものじゃなくて、守備ブロックのベースはあるにせよ、相手との兼ね合いや運用の中で行き来するものなんじゃねーのか?と。4231でも。

いつもはベジェリンなんで(勿論両方上がり下がりするんだけど)頻度として戦線維持組と逆位置なんですけど、今回の斜行陣型は新鮮だったかもしれないですね〜(^-^*)

※推敲前に送っちまったので自分でもなんだかよくわからんくなっちまった…<(_ _)>
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

12865☆【元せるじ】豪天雷凌振【大砲野郎】 2016/12/08 17:14 (SOL25)
ふむふむ。あの試合何が嬉しかったって…ペレスは勿論ですが、昭和の職人気質ことギブスとか、癒やしのガブちゃんとかが躍動してくれたこと。普段日の目を見てるスタープレイヤーだけじゃなくてこれまで黙々と戦線維持に勤めてきた彼らが、1つのブレイクスルーの原動力になったこと(^-^*)

1位抜けの実質的なメリット云々もそうですが、今のアーセナルに必要なのはそんなちょっとずつのブレイクスルーだと思ってますので…( ´艸`)


ところで戦術としての4バックと3バックの可変式システムって大きく分けて3つあるんじゃないのかな?と思っていて…余らせたいところが少し違うけど
@斜行陣型。言わばラーム型
A縦深陣(V字)型。わかりやすく言えば4141のレジスタがCBの間に落ちるカタチ。
B凸字型。Aの逆バージョンで3

返信👍いいね順Bリーグ掲示板

12864☆デニスB 2016/12/08 13:32 (iPhone ios10.1.1)
しかし、たまたまですが、ガブのRBが功を奏してる気がする…
そこまで攻撃的でないために攻撃時3Bっぽくなり、ギブスの攻撃能力が活かせてるのかと…ハム戦のナチョもおかげ様でしょーかね…
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る