過去ログ倉庫
324464☆ああ 2022/03/23 16:24 (iPhone ios15.3.1)
金額下げれば一時的に客は増えるだろうけど問題の解決にはならないと思う
結局J1に定着して結果を出して認知度上げていくしかない
今はそのためにお金が必要なんでチケット代あげました(現に客は減ったけどチケット収入は増えました)
J2から昇格して5年周期終わらせて8位になって、順調に進んでるのに、客も増やせとか急に結果もとめすぎじゃないか?そんなに簡単なもんじゃないよ
324463☆ああ 2022/03/23 16:13 (Chrome)
新規さんを増やすにあたって、誘う相手が高いと思っている壁の高さをどうするかって話だからね。
ここで突き放すように高いと思うならDAZNで〜とか書いちゃうのは違うと思うよ。
324462☆K◆IZm9C5th3Y 2022/03/23 16:13 (Chrome)
収容人数も試合日数も全然違うし、そこと比べるのはちょっと違うんじゃないかな。
野球はビジョンにも出るしプレイプレイで区切られて見どころがわかりやすく気軽に見れるしね。
サッカーはルールがっていうのもそうだし、
その時々でなんでプレイが止まったのかとかわかんないって意見も多い。
そして何より得点が入るところがみたいわけだよ。
324461☆ああ 2022/03/23 16:09 (iPhone ios15.3.1)
なんでもデフレ脳になりすぎなんよ
324460☆ああ 2022/03/23 15:51 (iPhone ios15.3.1)
ホークス高いイメージだったけど、外野席が3000円?
324459☆ああ 2022/03/23 15:49 (iPhone ios15.3.1)
今回は4月1日というのも要因
324458☆ああ 2022/03/23 15:47 (iPhone ios15.4)
普段アビスパ を見ない私の周りにいるサッカー仲間などはアビスパ の結果を少しは気になるようにはなったみたいだが、チケット代を聞くと高っ!と言ってますね
サポーターは値段は高いのは仕方ないと思うかもしれませんが、新規客やDAZN組、ライト層からしたらチケット代が高く感じた時点で行こうとは思わないと思います
324457☆ああ 2022/03/23 15:43 (iPhone ios15.3.1)
そもそも福岡県民でガチでスポーツを応援しとる人が少ない気がする
実際にドームに野球見に行く人達も内野席でビール片手に見る人の方が多いような気がするし
サッカーをガチで応援するっていう雰囲気も大事だけどもっと娯楽として楽しめる(スタグルとかハリセン応援とか)ようにすれば福岡県民には受けるんじゃないかな?
324456☆ああ 2022/03/23 15:42 (902SO)
高いと思うなら
ダゾーンで見ればいいだけ
自分の生活に合った
応援すればよろしいかと
無理してチケット買う必要なし
クレーム入れてまでも
買う必要はないかと
楽しく応援しましょうよ
324455☆ああ 2022/03/23 15:33 (SO51Aa)
鳥栖戦の観客少ないのは、たしかにチケット代が高いから。
コロナ禍、金曜とはいえ、一万人は見込んでたと思う。
324454☆ああ 2022/03/23 15:30 (A103OP)
ソフトバンクよりチケ代高いのなんとかならんか
324453☆ああ 2022/03/23 15:26 (SO51Aa)
これから選手が頑張って勝ち続けて、フロントも営業頑張ってスポンサー増やしていこうとしている。
それなのに一部のサポがやれ観客が少ない、フロントは何もしてないとか批判ばかり。
以前も書いたけど、タダ券配ってたら数年前に後戻りじゃない?
現にコロナ禍で観客減る中、チケット収入は増えている。
フロントもタダ券や学生用の格安チケットなど考えはあるけど、我慢してるんじゃないかな?
批判することも大切だけど、我慢することも大事じゃない?
もう一度言うけど、今は我慢して選手は勝ち続けて、サポは一人でも知人を誘って観客を増やしていくしかないと思う。
324452☆ああ 2022/03/23 15:16 (iPhone ios15.3.1)
客数が少ないっていう結果を批判するのはいいけど、内情わからないのに、何もしてないとか努力が足りないとか言うのはやめませんか?
324451☆ああ 2022/03/23 14:51 (iPhone ios15.3.1)
金曜日にホーム鳥栖戦組み込まれたのは、フロントも頭痛いでしょうね。
これが鳥栖戦じゃなければ、例外的にばら撒きの日として集めてもいいくらいだと思う。それくらい平日19時にベススタってなかなか難易度高いですよ。
324450☆ああ 2022/03/23 14:46 (iPhone ios15.4)
正直、金曜日じゃなかったら鳥栖ビジター席も埋まってたと思う。
↩TOPに戻る