過去ログ倉庫
325931☆ああ 2022/03/30 17:31 (iPhone ios15.4)
>>325928
クラブが井原アビスパ時代の成功失敗を振り返って
クラブとしてありたい姿、戦い方、
マイルストーンを設定できたのが
2019年の半ばだったからと思われる。
それを元に目先の対症療法的なオファーではなくて
継続的で筋が通ったビジョンを長谷部さんに
見せられたのだと思う。
325930☆ああ 2022/03/30 17:30 (iPhone ios15.3.1)
>>325929
中倉さんが今だから言えるけど、夏頃には監督と前は来季福岡が決まってたらしいよ
インサイドで言ってた
325929☆荒尾 2022/03/30 17:22 (iPhone ios15.3.1)
>>325928
本当、不思議だよね笑
たしか、アウェイの水戸泉戦はクドー新監督の初戦だったね。
前半早々、リキ・マツダが決めて幸先よくスタート切ったと思われた矢先、水戸のスーパーエース矢野マイケルにハットトリックされたんやね笑
なんとか、終盤に疑惑のPKをアビスパがとって
パクカンジョが決めて1点取り返すのが精一杯!
2-4で負けた試合やね…。
懐かしいなー。
325928☆ああ 2022/03/30 17:03 (SC-42A)
YouTubeにあるDAZNのハイライト観てふと思ったんだけど、19年シーズンのどの辺りで長谷部さんはうちに来る決断をしたんやろうか。
あの年は水戸にボコボコにされたよね?
325927☆かた 2022/03/30 16:22 (Chrome)
男性
>>325922
15分間隔くらい、アウェイユニの人も見かけることはある。
帰りは待機列がそれなりになるので、気になるなら徒歩がオススメ。
スタグルは、うめぜんのチキンカツ(選手のラベル付き)と焼肉カレー。
元祖博多たこ焼き、ケバブ、絵里加の鳥大根とチラシ寿司、
つつみ団子のあん入りみたらし。。。
スポットは周辺にはスタバ、セブン、公園くらい
325926☆ああ 2022/03/30 16:19 (iPhone ios15.3)
>>325895
城後も藤田もスタメンじゃない現実。。
325925☆ああ 2022/03/30 15:42 (iPhone ios15.2)
>>325922
バスが満車になり次第行く感じかな?
早く着きたいなら別ですが、あんまり時間は意識されなくても大丈夫かなと思います
325924☆ああ 2022/03/30 15:40 (SO51Aa)
>>325922
シャトルバスもいいけどそんなに遠くないので、天気も良いし歩いて行くのもオススメ。
スタグルが鳥栖とも雰囲気が違うので、いろいろと食べてみてください。
325923☆ああ 2022/03/30 15:25 (iPhone ios15.4)
>>325922
他サポさんを交通機関で見てもワクワクするだけですので、何も気にせず乗ってください。
325922☆ああ 2022/03/30 14:32 (iPhone ios15.4)
隣サポです。地下鉄空港駅からシャトルバスがあるということなのですが、どのくらいの頻度で走っているのでしょうか?
また、他サポは乗りづらかったりしますでしょうか。
HP等調べましたが、若くてあまり分からないところもあります。初めてベススタに行く為早めに向かう予定なのですが、空いた時間を過ごせるスポットやおすすめのスタグルなんかもよければ教えてもらいたいです。
325921☆ああ 2022/03/30 13:36 (iPhone ios14.8)
>>325916
前嶋を左SBで使う可能性もあるかもですね。富山時代は左SBで活躍したし
325920☆ステラヴェローチェ 2022/03/30 13:30 (iPhone ios15.3.1)
チケットの値段はJ1全体的に高くないので
このままで良いと思う。
収益もあげたいやろうし。夏の補強にも関わってくるのでね。
でも、18歳以下の子どもには1000円切らない程度で値段下げても良いのかな。
325919☆ああ 2022/03/30 13:09 (SO-02L)
福岡市民の所得は高いで。
アビスパを知らないだけ。
325918☆ああ 2022/03/30 13:07 (iPhone ios15.4)
応援する方法は
スタジアム
DAZN
地上波
どれでも、アビスパを応援する気持ちは同じ
毎回やなくても、年1でもスタジアム来てくれるだけでもいい
福岡が勝つ、それだけだ
325917☆ああ 2022/03/30 13:03 (iPhone ios15.4)
>>325914
自分は低所得者やから田舎に住んでるん?🤣🤣
↩TOPに戻る