過去ログ倉庫
331084☆K◆IZm9C5th3Y 2022/04/12 06:51 (Firefox)
技術以前に苦し紛れのパス(プレイ)が多いのは確かかな。
フリーでも焦ってること多いし、声掛けとかもできてない感じもする。
クルークスや田中に二人ついてたりするし、そういうのを逆にうまく使ってほしいよね。
331083☆ああ 2022/04/12 03:14 (SH-51A)
男性
志知からマリのホットラインは熱かった
マリはワールドクラス
つまり志知のクロスもワールドクラス
いや、志知のクロスでも決めきってたらマリがすごすぎただけとも思えてきた笑
331082☆九州男児 小倉 2022/04/12 01:24 (iPhone ios15.3.1)
男性 初老?歳
お疲れ様です。
パスやクロスの精度、スピードはJ1やヨーロッパの上位チームになればなる程上がって来る。相手の動きの先を瞬時に予測し動く。チームの連携や技術が無いとプロになってもレギュラー定着は難しい。パスミスやクロスが合わないのは@相手の守備力が高い。A味方との連携が取れて無い。(新加入の場合)B怪我や体調不良でパフォーマンスが低下。C年間通してフィジカルが弱く体力が90分10k以上走れない。(ポジションによる)D芝の状態が悪い。E審判のレベルが低いと接触時に足を蹴られたり踏まれた時、気づかない為痛さで動作が遅れる。他にあったら宜しくお願い致します。
331081☆ああ 2022/04/12 01:03 (iPhone ios15.4.1)
>>331078
ここ2試合はほぼ封じられてるから迫力というよりも、もはやアビサポの期待感な気がするw
けど出場してればDF2人を引きつける場面も多いから、そこから敵の守備のズレを作るきっかけにならんものですかね。
331080☆ああ 2022/04/12 00:53 (SC-02K)
個人的に広島戦は選手の必死さみたいなものがあまり伝わってこなかった(空回りしてたのかもしれないけど)。いくら守備でのボジショニングが適切でもあれだけ走れてなかったらセカンドボールは拾えない。いきなりパス成功率が高くなったりはしないだろうから局面、局面の走力、球際で相手を上回ってほしい。
331079☆ああ 2022/04/12 00:44 (SC-02K)
>>331065
でもそのコンビ守備が破綻するやん
効果的に攻めれる分けでもないし
331078☆みー 2022/04/12 00:39 (iPhone ios15.3.1)
クルークスはフルで出て欲しい
もちろんスタミナの話もあるけど、下がった後の攻撃の迫力の無さが気になる
331077☆ああ 2022/04/12 00:33 (iPhone ios15.4.1)
相変わらず村上のゴールキックが直接サイドわるの何とかならんのか。
そして何でいつもしれーっとした顔してんの?プレースキックであれって、足元の技術以前の問題だと思うのだが。
ルキアン山岸フアンマのターゲットじゃなくて、タナタツとか金森とかに向かってるのもしょっちゅうだよね。
331076☆ああ 2022/04/12 00:26 (iPhone ios15.4.1)
DFに追い込まれながらルックアップせずに感覚で上げるクロスが合わないのは、サッカーなら仕方がないと思います。
けれど、相手を見て出すパスがミスになるのは受け手が合わないんですか?パスの技術が低いんですか?経験者の方、教えて下さい。
331075☆ああ 2022/04/12 00:21 (iPhone ios15.4.1)
>>331072
?クルークスのことについて書き込んでます?志知について論ぜられてるみたいですけど...
良い選手が揃ってるって書いておきながらプレーを批判するのは論理破綻してるように見えますが..
でもクロスの質が低いのは完全に同意します。
331074☆ああ 2022/04/12 00:17 (iPhone ios15.4.1)
アビスパって中嶋コーチだけが分析担当なのかな?浦和かどっかはスカウティング担当が10人近くいるって聞いた気がするけど、間違い?
331073☆ああ 2022/04/12 00:15 (iPhone ios15.4.1)
文丈さんみたいにFWやってきたコーチに来てほしい
↩TOPに戻る