過去ログ倉庫
344663☆ああ 2022/05/24 10:27 (iOS14.0.1)
名古屋さんは今は順位こそ下だが必ず上に上がってくる地力のあるチーム!
去年の開幕戦は全く歯が立たないくらいだったけど去年の名古屋さんがいてくれたので今のアビスパがあると思う。
色んな意味で勉強させてもらって感謝しかない。
今年こそはアビスパが勝ちたい!
胸を借りるつもりで立ち向かおう!
344662☆ああ 2022/05/24 10:19 (SC-42A)
ノート見ました!素晴らしいですね! アウェイサポーターも楽しんでくれる雰囲気作り。これが運営さんに伝わればいいですね。 またマリノスサポの方々が来てくれる為にずっとJ1にいないと!
344661☆ああ 2022/05/24 10:18 (iOS15.4.1)
JリーグチェアマンのノノさんがYOASOBI好きらしくてなんか良いね笑
344660☆ああ 2022/05/24 09:50 (iOS15.5)
「マリサポが九州に初上陸してアビスパに感動したおはなし。」
こうやってサッカー(アビスパ)ファンが増えていくキッカケがあると非常に嬉しいですね😊
h ttps://note.com/yoshihit/n/n8ba24d8890cf
344659☆ああ 2022/05/24 09:47 (iOS15.4.1)
隣はここ10年はすごいとは思うけど、ユース出身の選手は数は多くても小粒なイメージ
ガンバセレッソ広島柏とかユース出身で日本代表クラスの選手をどんどん排出してる手本にするチームはたくさんあるね
344658☆ああ 2022/05/24 09:39 (SC-51B)
ユースが充実してるのは西日本では昔から広島ではないでしょうか、カープという地元断トツ人気の野球チームがありながらサッカーも育成からトップチーム、A代表へど選手を供給
ガンバもしかり、参考にすべきチームはたくさん有りますね
344657☆ああ 2022/05/24 09:35 (iOS15.4.1)
まぁ社長も夏に必要なポジションに良い選手がいれ行く準備はしているとあるからチーム状態と相手次第。
もちろん、引き抜かれない事が1番やけどね。
とりあえず神戸は夏に大型補強するって三木谷さんが宣言しとるから構想外になる選手があれば狙いたいね。
344656☆ああ 2022/05/24 09:30 (iOS15.4.1)
キッズが荒らしてんのかと思ったら、いい歳の人でビビったw
344655☆ああ 2022/05/24 09:24 (iOS15.4.1)
>>344653
でもユース出身がトップ昇格は多いみたいだけど、大成した選手あんま知らないんだけど田川くらい?
柏ユースが1番すごいと思う
344654☆ああ 2022/05/24 09:11 (iOS15.4.1)
長期的みれば補強に頼らず、ユースから昇格で循環できるのが理想的ではあります。
ただ現状アビスパはその流れを生み出せる段階にはいないと思います。
まだまだJ1常連クラブでもないし1年1年必死にやらないと危ないくらいだと思います。
もちろん現有戦力の移籍を食い止めつつ出来る限り補強し戦力に厚みを持たせるべきと思いました。
ただ金銭面でもかなり理想論な話ですけど。
344653☆ああ 2022/05/24 09:00 (iOS15.4.1)
鳥栖に九州の有望株が流れてるのは事実として、鳥栖の育成が福岡より上手な可能性ない?
344652☆ああ 2022/05/24 09:00 (SC-54A)
>>344651
鳥栖が抜かれても強いのは補強が上手いからだよ。
勿論ユースの強さもあるけど
344651☆アビディ 2022/05/24 08:42 (iOS15.4.1)
補強はしなくても良いよ、ユースから上がって来るのがベスト。
鳥栖さんは抜かれてもあの強さ。
僕の子供の子達も鳥栖に行きよる、強く上手くなるならそれで良い^ - ^
鳥栖も応援、アビも応援
344650☆タマタマ 2022/05/24 08:42 (801FJ)
去年、名古屋2連敗
今年は名古屋にリベンジだね
344649☆ああ 2022/05/24 08:41 (iOS15.5)
循環だから補強も大事よ。
渡まったく出てこないからFWの枚数が心許ないのは確か。でもフアンマ山岸ルキアンいる上で来てくれて計算が立つとなると、なかなか難しい。
↩TOPに戻る