過去ログ倉庫
348238☆ああ 2022/05/28 19:47 (iOS15.4.1)
>>348226
上に行くフェーズになったら、長谷部さんがちゃんと上に行くサッカーをできるのかが問題だと思うわ。
守備の構築はうまいけど攻撃の構築はもっと上手い人いる気もする。
348237☆ああ 2022/05/28 19:47 (iOS15.4.1)
>>348233
サカつくじゃないんやから笑
348236☆ああ 2022/05/28 19:47 (iOS15.4.1)
>>348231
攻撃は?
348235☆ああ 2022/05/28 19:47 (iOS15.5)
マリノス、名古屋、浦和の3連戦で、1勝1敗1分勝点4で満足できないほど進化したって事だな☺️
人間の欲望は果てしない…
348234☆ああ 2022/05/28 19:47 (iOS15.5)
>>348222
そんな上に行くって言ってるけど今せっかく長谷部さんが堅守のチームだったりを作ってくれているのにそれを全部壊してまた1からやるってこと?
348233☆ああ 2022/05/28 19:46 (iOS15.5)
>>348226
いや、もう来年でJ1、3年目だよ?いつまでも中位を目標にしてたらダメでしょ、ACLくらい狙わなきゃそろそろ
348232☆ああ 2022/05/28 19:46 (iOS15.4.1)
長谷部さんって守備は素晴らしいけど攻撃はモチベーターなのかな?
348231☆ああ 2022/05/28 19:46 (iOS15.4.1)
>>348225
井原の時はそもそも守備終わってたから今の方が遥かにマシ
348230☆ああ 2022/05/28 19:46 (iOS15.4)
>>348210
長谷部監督はモチベーターとしては優秀。
よくチームをまとめてる。
348229☆ああ 2022/05/28 19:46 (iOS15.4.1)
>>348217
バルサ好きの大女優からしたら退屈でしかないよな
348228☆ああ 2022/05/28 19:45 (iOS15.4.1)
>>348219
あのね、点がとれないと勝ち点3も取れないんですよ。
348227☆ああ 2022/05/28 19:45 (iOS15.4.1)
>>348216
1-0は塩試合ではありません。大半は浮かれて調子乗ってました。
348226☆ああ 2022/05/28 19:45 (iOS15.4.1)
>>348222
まだ上にいくフェーズじゃないやろ
348225☆ああ 2022/05/28 19:45 (iOS15.4.1)
井原J1の時みたいに攻撃の選択肢が減ってワンパターン化して来たな。これが戦力の限界というやつなんだろうか...
348224☆ああ 2022/05/28 19:45 (SC-51A)
男性
今日は浦和の対策がずっぽしハマったって感じでしたね。あんなに前からプレスかけられたら無理。ウチはもともと繋ぐスタイルじゃないから慌ててポーンと蹴って拾われる。の繰り返し。
浦和はGKから組み立ててくるかと思ったらSBが上がったサイドのエリアには迷いなくポーンと蹴ってヨーイドンしてくる。
浦和はアビスパのスタイルが天敵だったけどリカルド監督もバカじゃないってことですな。
↩TOPに戻る