過去ログ倉庫
370472☆ああ 2022/07/18 22:42 (iOS15.5)
>>370467
自分も補強は必要と思っててその考えは変わってないですが、レンタルでの補充でもいいのかなとは思い始めました。
その後、完全になるか来季に別の補強に動くかはその時の状況で変わりますが…
370471☆ああ 2022/07/18 22:42 (iOS15.5)
>>370469 本格的に3バックをオプションとして持つなら柳は必須級の戦力
370470☆ああ 2022/07/18 22:40 (iOS15.5)
>>370469
買い取るんじゃね?
370469☆なると!■ 2022/07/18 22:39 (SCG09)
柳は、良い選手だろうけど
レンタルだからなあ
来年、札幌戻るだろうね。
370468☆ああ 2022/07/18 22:38 (706SH)
>>370463
森山が躍動してくれたらそれに越したことはないよ!
単純に枚数が欲しいならパニックバイせずFWから補充すれば良いんじゃない?と思っただけです!
夏の市場だとレンタルが多い印象だしそれだと根本的に解決しないしなぁ…と感じたので
370467☆ああ 2022/07/18 22:37 (iOS15.5)
>>370464
まあ問題なのは得点だけじゃなく、前の酷使だからね。前や中村が怪我する可能性もあるし、一番手薄やからなぁ。やっぱり居ると個人的には思う。
中村や松本とかは早くフィットしたし、能力ある選手ならすぐに馴染めると思うけど
370466☆ああ 2022/07/18 22:34 (iOS15.5)
>>370462
でも出番は限られてくるわけだし、フアンマじゃなくてもfwは誰かしら出ていきそうな気もする。お金もないし、でも補強は必要だし
370465☆ああ 2022/07/18 22:34 (iOS15.5)
>>370464
説明かなり下手くそなんでYouTube見てもらったら分かると思います。
370464☆ああ 2022/07/18 22:30 (iOS15.5)
>>370460
残り試合数も少ない中で即戦力を求めて補強しても上手くハマらないぐらいアビスパのスタイルは完成されてきてるみたいなことらしいです。
リーグ戦は残留を目処とし、カップ戦や天皇杯で全力で結果を残して来季の補強に強化部は力を入れてるのではと予想されてました。
目下の補強対象として得点力不足をジョンマリで解消してるので、ボランチを取るとしてもレンタルならあるかもねみたいな感じでした。
全体的にアビスパの長谷部サッカーの熟練度からして補強選手が短期間での浸透は厳しいという予測でした。
370463☆ああ 2022/07/18 22:30 (iOS15.5)
>>370461
それなら森山で良くないですか?
370462☆ああ 2022/07/18 22:29 (iOS15.5)
>>370434
それ昨年のこの時期も言ってたが、結局フアンマは必要
370461☆ああ 2022/07/18 22:21 (706SH)
ターンオーバーでの起用前提なら城後のボランチ再コンバートとか有り得るんかな?
マリ加入ってつまり序列が1つ下がる訳だし枚数ならFW足りてる訳だし
370460☆ああ 2022/07/18 22:17 (iOS15.5)
>>370456
足りてるって意味?
370459☆ああ 2022/07/18 22:01 (iOS15.5)
>>370456
あとで見てみるわ
370458☆博多の漢 2022/07/18 21:51 (SC-56B)
男性
早くボランチ補強して前キャプと中村休ませてあげよう。
↩TOPに戻る