過去ログ倉庫
391313☆ああ 2022/08/31 22:18 (21121210G)
スコアレスのときの選手の活気?勝つ気?みたいなところを見せてほしい。
391312☆ああ 2022/08/31 22:17 (iOS15.6.1)
>>391304
なんをやるん?
391311☆ああ 2022/08/31 22:17 (iOS15.6)
>>391160
ウチより格上w
どのチームも格上や!
391310☆ああ 2022/08/31 22:17 (iOS15.6)
想像以上に志知をフリーにしてくれたガンバ
クロスの質が大変よかっただけになー、 、
3点分ぐらい無駄にしたよね。
391309☆ああ■ ■ 2022/08/31 22:17 (iOS15.6.1)
まぁガンバも弱かった
391308☆きりん 2022/08/31 22:16 (SM-N975C)
>>391302
確かに奪われて速攻は、ほとんど無くなりましたね
391307☆ああ 2022/08/31 22:16 (706SH)
>>391294
では外国人を1人ベンチ外にしてくださいませお代官様
391306☆ああ 2022/08/31 22:16 (iOS15.6.1)
まあでも神戸が勝ち点積まない限りは自動はないでしょ
391305☆ああ 2022/08/31 22:15 (iOS15.6.1)
山岸→マリ
ではなく
フアンマ→マリが妥当だった。
391304☆ああ 2022/08/31 22:15 (iOS15.6.1)
>>391273
やるならいましかねぇぇ...
391303☆ああ 2022/08/31 22:15 (iOS15.6.1)
>>391273
やるならいましかねぇぇ...
391302☆ああ 2022/08/31 22:14 (SOG02)
本来の長谷部サッカーって、
「攻守で主導権を握るサッカー」が理想だけど、主導権を握る=ポゼッションみたいな考え方ではないよねたしか。
どちらかといえば奪われたら即時奪取から最効率でゴールまでって考え方だったような。
昨期末の442のコンパクトなブロックでセットして守り始めたくらいから理想とかけ離れ始めて、こんなことになってる気がする。
391301☆ああ■ ■ 2022/08/31 22:14 (iOS15.6.1)
>>391286
チーム力的にも無理でしょう。もっと資金力が無いと
391300☆ああ 2022/08/31 22:14 (iOS15.6.1)
解任したら、選手がガラッと変わる。長谷部チルドレン含めて半分はいなくなると思うけど、良い監督来たら、良い選手もかなり入ってくる。
飛躍するか低迷するか、良くも悪くもアビスパ福岡にとって大革命になる。
長谷部体制3年目でまだまだ頑張って夢を見させて欲しいけど、この先もずっと変わらずに長谷部体制が続くことはないし、いつかは退任する日が来る。来季もJ1で戦えることを信じてますが、J1残留し続けてる間はずっと長谷部監督でお願いしたい🙏
391299☆ああ 2022/08/31 22:14 (Pixel)
>>391246
マジで何て言ってるか全然わからんかったし、あー言う形でストレス発散すんのやめてほしい
声出したいならゴール裏来いや、そして応援してから野次れよ
↩TOPに戻る