過去ログ倉庫
391028☆かか 2022/08/31 21:28 (iOS15.6.1)
長谷部サッカーはサッカー経験者からしたらかなり面白いよ。最先端。いずれは海外トップリーグでも指導できる日本人と思ってる。
あそこまで緩急の守備を使い分けるのはモウリーニョ時代のインテルみたい。すごい。
カウンターの走り方とか組み立て方も出来る限り早くかつ出来るだけ遅くを実現してて綺麗。
ただ、今日の采配は失敗。長谷部さんのせい。
391027☆ああ 2022/08/31 21:28 (iOS15.6.1)
田中は失点シーン以外でも同じようにロストしてたしな
391026☆ああ 2022/08/31 21:28 (iOS15.6)
今日みんな凄く頑張ってたんだけどな...
内容は良いけど勝てないってのが辛い...
391025☆ああ 2022/08/31 21:28 (iOS15.6.1)
何で点が取れないんだろ?
391024☆ああ 2022/08/31 21:28 (iOS15.6)
長谷部サッカーはJ2代表のクラブにプレーオフで勝てるのか?
391023☆ああ 2022/08/31 21:28 (SO-02L)
>>391010
全然マシじゃねーよ!
ケツに火がついてきてるじゃねーか!
何を現実投票しようとしてんだ!
ここまでの得点数は鳥栖の半分だぞ
次も厳しいぞ、このままじゃ
391022☆ああ 2022/08/31 21:28 (iOS15.6.1)
ここで迷い、落ち込んだら残留ライバルの思う壺。
名古屋戦終結で、少なくともサポは諦めていない気持ちを伝えようぜ。
391021☆ああ 2022/08/31 21:28 (Chrome)
>>390987
監督のコメントって毎回同じようなコメントで危機感が感じられないんだよね
厳しさもないし
391020☆ああ 2022/08/31 21:27 (XIG02)
フルメン出して中2日で名古屋戦だと!?
ヒーハーッ!!!
391019☆ああ 2022/08/31 21:27 (iOS15.6)
ジョンマリもうストーリー出してる
391018☆ああ 2022/08/31 21:27 (iOS15.6.1)
>>390996
本当こっちが優位な立場で勝ち点3がほしいのはむこうなんだから、勝点1でよかった
391017☆ああ 2022/08/31 21:27 (iOS15.6.1)
>>390997
言いたかないが、他の選手の
質がちょっとな
391016☆ああ 2022/08/31 21:27 (iOS15.6.1)
名古屋は調子良くないから何とかなるやろ
391015☆ああ 2022/08/31 21:27 (iOS15.6.1)
男性
>>390718
長谷部監督はよく頑張った
田中達也が全て台無しにした
391014☆ひろ■ 2022/08/31 21:27 (iOS15.6.1)
強気で言うなら、まだガンバと並んだだけ‥
↩TOPに戻る