過去ログ倉庫
398490☆ああ 2022/09/06 10:05 (Chrome)
この終わった試合の話をグズグズ続ける感じがJ2に落ちる雰囲気をかもし出してる。
結果かわらないから!
明日の話しよーぜ
398489☆ああ 2022/09/06 10:03 (A101OP)
>>398487
でも、誤審でもないとの結論だね。
398488☆ああ 2022/09/06 10:03 (iOS15.6.1)
台風去ったのはいいけど、けっこう外はちらかってるわ。植木鉢が破壊されてたり。皆さん大丈夫かな?
398487☆ああ 2022/09/06 10:02 (iOS14.8.1)
>>398486
後からみたら競技規則的に止めるべきだったなら、ルールの適用ミスとも言えるのでは?
本来ならその場面から再試合が妥当かと
名古屋がめんどくさいから別にしなくていいけど
398486☆ああ 2022/09/06 09:58 (iOS15.6.1)
>>398482
いや止めるべきだった…けど止めるのがどれほど難しいことだったかって話じゃない?
398485☆ああ 2022/09/06 09:55 (Safari)
明日のスタメンが気になるね😁
398484☆ああ 2022/09/06 09:55 (iOS15.6.1)
>>398481
抗議してたよ
398483☆ああ 2022/09/06 09:55 (Chrome)
>>398481
勝手に加えてさせてもらうと。
選手の安全第一と抗議をするなら、その後の藤井とクルークスの衝突でボールを持ち続けるのはなぜか?
あれなジャッジリプレイで一番右側の人もイエローじゃないかというぐらいのプレーだったわけだし。
398482☆ああ 2022/09/06 09:51 (A101OP)
ジャッジリプレイ見た
結局、あの衝突でプレーを止めるのは難しいと判明した。
総括的に、あの審判やルキアン、クルークスを含め全体の意識改革が求められる件だった
398481☆ああ 2022/09/06 09:48 (Chrome)
GKとDFが激突転倒し名古屋の1点が入った時、そこでルキアンはなぜ審判に抗議しなかったのか。おそらく監督やほかの選手は問題視してなかったと思う。ルキアンが猛烈に怒った起点がここならその場で抗議すべきだったろう。しなかった理由が理解できない。
398480☆ああ 2022/09/06 09:46 (iOS14.8.1)
ジャッジリプレイ見た
結論審判が即座に止めるべき状態だったということ
あとハンドの件はどうした?
398479☆ああ 2022/09/06 09:40 (Chrome)
>>398470
宮と永石が交錯したのは長谷川監督の指示なのか?
永石の言葉を聞いた(読んで)の考えがそれなのか?
398478☆ああ 2022/09/06 09:33 (Chrome)
>>398476
その方が良いと思う。
別にサポに対して反省するべきといっているわけで無し。
貴方のような人と同じように自分の考えを書いているだけだから、賛同できないなら答える必要は無いと思う。
ただ、自分の考えと異なるからといって嫌味な書き込みや不要な批判をすれば、それは煽りだな〜と思う。
398477☆ああ 2022/09/06 09:29 (iOS15.6)
今回の試合で分かったこと
リスペクト精神がないということ
398476☆ああ 2022/09/06 09:29 (iOS15.6.1)
なんか、パラパラとまた湧いてきたな。
みんなー、スルーしろよー!
↩TOPに戻る