過去ログ倉庫
401865☆ああ 2022/09/08 08:07 (iOS15.6.1)
更に言うと、甲府は敵陣に攻め込んで
ボールを出さなきゃ行けない状況になっても
自ら出さずに、レフリーの笛を待って
そこから繋いで行くんだよね…
勉強になりました。
401864☆ああ 2022/09/08 08:06 (iOS15.6)
GK 村上
DF 前嶋、奈良、宮、志知
MF 前、平塚、金森、クルークス
FW 山岸、ルキアン
基本に帰ろう。
401863☆ああ 2022/09/08 08:04 (iOS15.6.1)
昨日、甲府の鳥海選手には教えられたなぁ〜
やっぱり、笛が鳴るまでプレーしなきゃダメなんだと…
本当に痛いなら別だけど、
痛がって、コロコロ寝転んでる様じゃダメなんだと…
次のプレーが活きてて、更にチャンスになる様ならプレー止めちゃダメなんだと…
401862☆ああ 2022/09/08 08:02 (iOS15.6.1)
>>401861
だって北島どう考えてもそこじゃないじゃんね
401861☆ああ 2022/09/08 08:00 (iOS15.4.1)
長谷部監督は昨日の試合で森山、北島には成長したとは思えない。と厳しいコメントを発してますね。
401860☆ああ 2022/09/08 08:00 (iOS15.6.1)
ウチの状態もかなり悪いが、京都、湘南、ガンバ、神戸、磐田も十分混迷している。
下を見るなと言われるかもしれないが、どこも末期的状態を抱えながら戦ってるんよ。
サポもフロントも監督も選手も、気持ちを切らした所から脱落していく。
みんなで励ます情報発信をしていきたいね。
401859☆ああ 2022/09/08 07:56 (Pixel)
マリノスにシーズンダブルするぞ!
401858☆ああ 2022/09/08 07:52 (iOS15.4.1)
>>401856
奇跡ってのは磐田や神戸のセリフっしょ。
401857☆サポーロ 2022/09/08 07:49 (iOS15.6.1)
>>400913
ウチはリーグ戦1本に絞れたんで恥だと思ってるけど平気ですw
切り替えて行きましょ!
一緒に残留しよ!!ね!!
401856☆ああ■ 2022/09/08 07:48 (iOS15.6.1)
冷静に考えて、リーグ戦に関しては2か月前の京都戦以降勝ててない。
もう残留出来たら奇跡だよ。
401855☆ああ■ ■ ■ 2022/09/08 07:47 (iOS15.6.1)
>>401851
それは言い訳だよ
同じ時期に集団感染した京都はここまで粘ってる
ウタカもコンディション戻ってない状況で
うちより多分京都の方が強度ありきの戦術だろうし結局選手層がペラペラなだけだと思う
401854☆九州男児 小倉 2022/09/08 07:45 (iOS15.6.1)
男性 初老?歳
おはようございます。
集客努力はしている。DMMさんより360名のチケットプレゼント。問題は招待した試合で絶対勝つ事!
これで新しいファンが付くか付かないか決まる。J2の時はチケットが安かったのでチケットプレゼントが多く発行。連勝でお客が増えた。パスミス、トラップミスはプロならあり得ない事。監督、スタッフのスタメン選出ミスだが、プロならコンディションを戻す事に専念。戻す為にスタッフの入れ替えや最新設備の導入。専属の医療スタッフも必要。ルヴァンの賞金はこの為に使って欲しい。良い選手を取ってもコンディションが悪ければ補強にならない。
401853☆ああ■ 2022/09/08 07:45 (iOS15.6)
どこも多かれ少なかれコロナの影響は受けてるからね
うちだけではないよね
401852☆ああ■ 2022/09/08 07:43 (iOS15.6.1)
>>401850
真剣勝負で負けてないけど
去年から
401851☆ああ 2022/09/08 07:41 (SOG02)
まぁでも冷静に考えて、夏場の通常でもコンディション維持が難しい時期に選手の大半がコロナ感染で自宅隔離を余儀なくされて、他のチームと同等の強度を維持できる方がバケモンだよな。。ただでさえうちは強度ありきの戦術だからそこが落ちれば急速に弱体化するのは必然だった。
↩TOPに戻る