過去ログ倉庫
402173☆ああ 2022/09/09 08:49 (Chrome)
>>402121
サポ個人の考えとしてはsれもアリと思う。
しかし、地域密着・フェアプレー・子供に夢を・・
そういったフィロソフィーを持つjリーグに加盟し、それを標榜して各企業から出資を募った
企業ばかりではなく、福岡をはじめ周辺に住む住民へも同様なアピールをして支持を得た。
もととも比較的ラフプレーが多いとは思っていたが、それは協議の性格上、仕方が無いところもある。
だが最近の不祥事は何か?
しかもフェアプレー宣言をして臨んだ試合で事が起きた。
取り囲みは一部のサポの騒動としても、某赤色の宝石クラブではサポ個人汚SNS投稿に企業として断固な表明をした。
アビスパ福岡として、企業としてのコンプライアンス(少し言葉が違うのはご容赦)はどうなんだろうか。
選手個人ではなく、アビスパ福岡というクラブが好きで、時折だが二日市より参戦し応援をしていた。
アビスパ福岡を好きで応援するというなら、これは企業理念も問われることになってきていることも「気に掛けた方が良い」と私は考える。
402172☆ああ 2022/09/09 08:48 (iOS15.6)
堅守より、攻撃のサッカーが見たい
同じ1点差でも、1-0試合より、3-2、4-3の試合が見たい
ライト層にとってはどっちが刺激的で、観客が増えるか
402171☆木戸修 2022/09/09 08:27 (iOS15.6.1)
誰かも言ってるが、九州に1つしかない
プロ野球チームと各県にクラブが
あるサッカーではその時点で市場規模違う。
そして福岡はただでさえ野球人気が高い県
であるし。
あと県民性。強くないと関心を持たれない。
ホークスも弱い時はお客さん少なかった。
優勝争いに加わるようになって、途端に増えた。
402170☆ああ 2022/09/09 08:16 (iOS15.6.1)
たとえ相手がマリノスでも、決められる気がしなかったあの堅守。そしてブロックした後の渾身のガッツポーズ
402169☆ああ 2022/09/09 08:12 (iOS15.6.1)
もう一度、あの堅守福岡が見たい
402168☆九州男児 小倉 2022/09/09 08:05 (iOS15.6.1)
男性 初老?歳
おはようございます。
プロフェッショナルとは?
個人的な考えで言えば、一般的なレベルより高いレベルの人が通常の能力を遥かに超えてパフォーマンスを行う。それに対して対価を得る。子供達に影響を与えるプロスポーツ選手や芸能人は社会の法律、常識的なコメントはしっかり守るべき。
明日はアビスパのチームの将来に影響するとても大事な試合。スタメン、サブメンは従来のアビスパサッカー(最初から最後まで全力でハイプレス、ショートカウンター)で最高の試合をして欲しい。そして勝つ!
402167☆ああ 2022/09/09 08:03 (iOS15.4.1)
>>402147
たまには9月18日のFC東京vs京都ぐらい力を入れてもらいたい。
402166☆ああ 2022/09/09 07:55 (iOS15.6.1)
び
402165☆ああ 2022/09/09 07:54 (iOS15.6.1)
あ
402164☆ああ 2022/09/09 07:44 (iOS15.6.1)
>>402124
そんなうまくはいかない。
402163☆ああ 2022/09/09 07:34 (Pixel)
>>402159
うわ、黄色付いてる
帰りや
402162☆雑餉蜂 2022/09/09 07:12 (A203SO)
今回のniko andコラボなかなかいい👍
土曜日産行ったら買おうと思います
402161☆ああ■ 2022/09/09 07:09 (iOS15.6)
>>402160
パワープレーできるような点差ならいいけどね
402160☆あち 2022/09/09 06:53 (SC-03K)
ここまで来た以上、DFの交代枠は終盤のパワープレー要因としてケネディいれて欲しい。
402159☆ああ■ 2022/09/09 06:39 (iOS15.6)
>>402158
マリノス舐めんな
↩TOPに戻る