過去ログ倉庫
407185☆ああ 2022/09/16 15:20 (iOS15.4.1)
地上波がないと認知は厳しいね。
ただでさえ基本週1しか試合ないんだから。
407184☆まるまる 2022/09/16 15:18 (SO-52C)
女性
いつかリーグ戦優勝争いで、アビスパがめっちゃ盛り上がることを期待!パレードもしてほしい!
とりあえず明日!勝とう!頑張って!
407183☆ああ 2022/09/16 15:18 (iOS15.6.1)
>>407180
今年初めて行ったて人の感想だから
今更とか突っ込むなよ
407182☆ああ 2022/09/16 15:17 (iOS15.6.1)
>>407180
だからー初めて行ったて書いてあるだろーW
407181☆ああ 2022/09/16 15:16 (iOS15.6.1)
あ
407180☆ああ 2022/09/16 15:14 (iOS15.6)
>>407179
今さら
407179☆ああ 2022/09/16 15:10 (iOS15.6.1)
今年初めてホークス見に行ったけど、圧倒的に違うのはアビスパは結構ソロ客も多いが、ホークスはBBAが数人連れ立って来てたり、母娘の親子で来てたり、そこは違いを感じました。
407178☆ああ 2022/09/16 15:05 (XIG02)
>>407174
コスパの部分かもね。
同じで行きにくいのと勝てない、微妙な試合っていう
確かに他と比べて高いとは思わないけどね。
でももう少しJ1定着とか固定というかサポ増えてから値上げじゃないと、はじめてとかライト層には高く感じるのは間違いないかも
隣がいつから今の金額かは分からないけど、J1に九州で唯一定着してるしそれとはまた別かなと
407177☆菜々子 2022/09/16 14:49 (SO-52B)
女性
>>406845
こう思ってくれる福岡のサポーターが出てきてくれるだけで、報われる。
407176☆ああ 2022/09/16 14:46 (iOS15.6.1)
>>407170
去年は鹿島にダブルして、今年はマリノスに勝ったんだから、コンディションが万全なら清水にだって勝てる
407175☆ああ 2022/09/16 14:45 (iOS15.6)
>>407171
明日は全く問題ない
407174☆ああ 2022/09/16 14:43 (iOS15.6.1)
>>407166
ここの住人が大好きな鳥栖のチケット代金はアビと大して変わらない。ただアビの方はプレミアム席があるため全体を見ると高いように見えてしまう感じ。以前のアビの料金が安すぎたと思う。
またJ2生活になってしまうと下げる可能性はあるかもしれないが、それはもう勘弁。
大学生の割引は注目の試合とかにやる感じでいいかと思う。
407173☆ああ■ 2022/09/16 14:43 (iOS15.6.1)
>>407168
はっきり言ってアビスパにそれほど興味ないくらいの人から見ると、長谷部さんのやり方を否定する訳ではないけど、アビスパのサッカーはボールもつながらないし、点は入らないしつまらないし、また来ようとも思わない。そもそも、チケット代が高いと最初から来ようとも思わない。
なんなら最近全く勝ててないし、観客が増えるわけがない。
新しくファンを増やしたいならまずはスタジアムに来ることからだと思うんだけどな…
407172☆ああ 2022/09/16 14:41 (SO-53B)
>>407164
そりゃ野球チームは、九州1チームだけ本州も広島まで行かなきゃ試合見れ無いから観客は多いよ。
サッカーチーム九州に何チーム有るんだよ〜
分散されて集客は、厳しい訳ですよね。
407171☆ああ■ 2022/09/16 14:41 (iOS15.6.1)
明日台風中止とか無いよね…
↩TOPに戻る