過去ログ倉庫
450767☆ああ 2023/02/27 16:40 (iOS16.3)
>>450763
井手口もだけど紺野も年齢的には中堅になりつつあるから海外といってもちゃんと選ばないといけない歳だとは思う
返信超いいね順📈超勢い

450766☆福岡 2023/02/27 16:39 (iOS16.1.1)
因みに香川、井手口が見たくて初めてJリーグを観に行った自分の友達はアビスパにハマりました。
返信超いいね順📈超勢い

450765☆ああ 2023/02/27 16:38 (iOS16.3)
>>450759
そりゃあタダで観戦出来るなら嬉しいでしょ笑
返信超いいね順📈超勢い

450764☆ああ 2023/02/27 16:36 (iOS16.2)
>>450761

いや、本当に。
ルキアンには感謝してる。
返信超いいね順📈超勢い

450763☆ああ 2023/02/27 16:36 (iOS16.3.1)
井手口と紺野あたりが今後活躍して代表入りや、海外移籍となるとマーケティング的にもかなり大きい
出ていくとなると寂しいけど、2人はそれくらい活躍してほしい
返信超いいね順📈超勢い

450762☆ああ 2023/02/27 16:33 (iOS16.3.1)
>>450760
根拠は?
返信超いいね順📈超勢い

450761☆ああ 2023/02/27 16:32 (iOS15.6.1)
ルキアンて神だよなぁ
ほんとはもっと得点とりたいだろうけど、文句も言わず、このサッカーを受け入れてくれてる。
特に前節のカウンター凌いで叫んだところに惚れた。
返信超いいね順📈超勢い

450760☆ああ 2023/02/27 16:32 (iOS16.1.2)
大学生安くしたらだいぶ増えるよ
返信超いいね順📈超勢い

450759☆ああ 2023/02/27 16:22 (iOS16.2)
>>450753
つらつらそれっぽい事書いてるけど、要はタダで観戦したいから無料券配布しろって事でしょ??
返信超いいね順📈超勢い

450758☆ああ 2023/02/27 15:58 (iOS16.3.1)
>>450757
観客数増やすのは必要だけど、うわべの一時的な数字にこだわる人もいまだにいるよね
返信超いいね順📈超勢い

450757☆ああ 2023/02/27 15:56 (SO-03K)
無料券配って客席賑わってた年の入場料収入が2億で値上げしてスタンドガラガラの一昨年が入場料収入が3億だからな〜。社長も言ってたけど衝撃だよな。
今のアビスパにとってこの1億の差はでかいだろ。
返信超いいね順📈超勢い

450756☆ああ 2023/02/27 15:47 (iOS16.3.1)
>>450753
タダ券で水増しして動員数上げてもなぁ

以前やってた時のリピート率とかよくなかったんだろうし
返信超いいね順📈超勢い

450755☆ああ 2023/02/27 15:41 (iOS16.2)
一番早いのはビラ配りとかでしょうが
お金がかからずに済むのは
私達サポーターが身近な人をスタジアムに連れて行き、新たなアビスパファンを発掘することです!
みなさん!アビスパやサッカーに興味がない人などを試合に連れて行きましょ!みんなが1人ずつ友達などを連れてくるだけで前回の2倍近く観客入りますよ!!!
返信超いいね順📈超勢い

450754☆ああ 2023/02/27 15:40 (iOS16.2)
継続は力なり!
返信超いいね順📈超勢い

450753☆ああ 2023/02/27 15:39 (iOS15.6.1)
男性
自分は平均1万以上の動員数があればしなくていいと思いますが現状ならタダ券配布も有りと思います。
新潟は昔タダ券配布で賛否ありましたが、過去Jリーグ最高クラスの動員をし、今も落ちてるとは言えJ1上位クラスの動員数があるので効果はあったと思います。

何より選手のモチベーションが上がると思います。選手にとっては有料だろうと無料だろうと客が多いのが良いに決まってますので。

ただ闇雲に配布するのでは無く、試合毎に配布する市町村を変える、大学から小学校までターゲット絞って配布する等データ収集目的で戦略持って配布してみてはどうかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る