過去ログ倉庫
451115☆ああ 2023/03/01 11:06 (iOS16.3.1)
集客少ないのに駐車場も気軽に止めれないから人来ないよね。
451114☆ああ 2023/03/01 10:57 (iOS16.2)
駐車場に関しては他所と比べるとうちはこれでも破格に恵まれてる方
451113☆ああ 2023/03/01 10:51 (iOS16.1.2)
>>451112
Jクラブで広い無料駐車場を用意してるところとかあったかな。
ミクスタはそもそも自前で駐車場は用意してないし
451112☆ああ 2023/03/01 10:48 (iOS16.3.1)
駐車場問題もあると思う。広い無料駐車場がないならいけないし、有料に予約してまでライト層は行かない。バスに乗りたくないし、良いやってなる。
451111☆ああ 2023/03/01 10:36 (iOS16.1.2)
>>451098
席移動は性別で分けたら反発が来ると思う
AとBはアリ、というかBはやったことありますね。トイレについては福岡市次第なので要望を出すということしかできないです
451110☆ああ 2023/03/01 10:33 (iOS16.2)
まずは認知度。アビスパの存在自体知らない人が多い。認知度を増やすにはテレビが有効的。テレビの夕方の番組とかに社長が曜日ごとのレギュラーコメンテイターとかで出て宣伝するとかどうでしょう。ラジオとかも。
451109☆ああ■ ■ 2023/03/01 10:31 (Chrome)
J2時代はよく行ってたんだけどな
ここ最近は行っても年2回になったんだよな
コロナもあるけど練習場のファンサだったり選手と触れ合える機会が増えれば少しは変わると思うけどな
451108☆ああ 2023/03/01 10:14 (iOS16.3.1)
単純にチケットが高いだけと思うけど。ライジングの話しがちょっと出てるけど、コート周りのコア層と2階席のライト層はそれなりに人いるよ。試合を見に行きたいけど高いお金を出してまでは行かないって人は結構いるんじゃないかな。試しにバックスタンドの自由席エリアを拡大して2500円位にしたら自由席売れると思うよ。2人で5000円。それが1万円になったら足が遠のく。タダ券とか値下げに異常に反応する人いるけど現状は厳しいよ。アビスパに対する熱量が違うんだから。J1定着を謳うならファンも定着させないと。新規ファンどころか既存のファンも離れてしまう。ずっとJ1に居て文化が出来てるクラブとこれからJ1で文化を造ろうとしているクラブのチケット代を比較しても意味ないと思うし。長々とすんまへん。
451107☆ああ 2023/03/01 09:56 (iOS16.1.1)
女性サポの取り込んだら、かなりメリットある
推しに対するハマり具合は本当に凄い。
それがクラブなのか選手個人なのかは別れると思うけど。
クラブカラーがネイビーで、ピンクの使用がNGってのは女性に対するイベントを打ちにくい要因の一つかも。
451106☆ああ 2023/03/01 09:55 (iOS16.3.1)
井手口でもメディアにあまり取り上げてもらえなかったからそろそろ冨安に帰って来てもらいましょうかね
451105☆ああ 2023/03/01 09:30 (iOS16.1.2)
スタジアムは行くのがおっくう、DAZNは高い
やはり地上波の放送を増やすことが効果が大きいと思う。
451104☆ああ 2023/03/01 09:28 (iOS16.1.1)
>>451103
これしかない
451103☆ああ 2023/03/01 09:25 (iOS16.1.2)
>>451096
アサデスの宣伝コーナーで初老が顔出しで宣伝
451102☆ああ 2023/03/01 09:06 (iOS16.1.2)
>>451094
どれか1つがない県はいくつかある
ちなみにホームタウンの福岡市にはボートレースのみで大半の公営競技場は北九州なんだけどね
451101☆前前キャプ◆IvsUegs41A 2023/03/01 08:54 (iOS16.3.1)
男性
誤解を生んだらすみません。そして、昭和的感覚で失礼ですが、女性客が増えると、ライト層男性客は比例して増えると思います。
また、女性からすると、かなり行きにくい環境だと推察します。特に雨の日問題と、トイレ問題です。
↩TOPに戻る