過去ログ倉庫
658738☆ああ 2024/04/27 10:43 (K)
>>658731
ない。
ヤンマーのレベチ増資が羨ましい。
658737☆AJ 2024/04/27 10:39 (iOS17.4.1)
男性
撤退してしまった大口スポンサーってどこですか?
658736☆ああ 2024/04/27 10:33 (K)
ナッシムの獲得だけはどうしても引っかかってしまうわ。
ごめんよ、ナッシム。ナッシムは好きよ。
ただやり方への不信感。
658735☆ああ 2024/04/27 10:30 (SH-51C)
>>658716
確かそうじゃなかった?
それまでに人件費も膨れてたし、下手に優勝しちゃったらチームが崩壊するかもしれない
それなら、優秀な監督でも解任して優勝を避けるというのはありえる選択肢
野球じゃ考えられないけどね
658734☆ああ 2024/04/27 10:23 (iOS17.4.1)
会長の伝えたことは
・大口スポンサーが離れてしまい大きなマイナスとなった。
・他の営業収入は順調に伸びている。グッズ等の運営のやりかたには課題があるので改善する。
・ライセンス剥奪はありえない、その時はこうするということを決めてあるのでそれを実行する。心配いらない。
簡単に言えばこんな感じだと思う。
658733☆タマタマ 2024/04/27 10:07 (K)
とりあえず
今日のKICKOFF!FUKUOKAは13時から
野球がある理由か知らないが、13時なのかな?
658732☆ああ 2024/04/27 10:02 (K)
>>658727
知らないご新規さんか、ただグチグチ言いたい経済評論家か…
はたまた、他サポ?
かな
658731☆ああ 2024/04/27 10:01 (K)
>>658710
セレッソにそんなイメージある?
658730☆ああ 2024/04/27 10:00 (K)
でもトップリーグに所属するクラブの規模ではないかなとは正直思うわ!その結果がこの投資ミスだし、会長もショックで厳しい決算言うてた!福岡市は大きな都市だけど、タイトル獲得しても思ってたより世間は冷たくてポテンシャルが低かった証拠やろ!
658729☆ああ 2024/04/27 09:58 (Chrome)
鳥取がルヴァン浦和戦で沸いたように、
J1のビジターサポの経済効果もバカにできないからね。
658728☆ああ 2024/04/27 09:55 (Chrome)
>>658723
決算資料みてみ、J1来てからの売り上げの伸びを考えればそんな発想にはならないはず。
スポンサーのアピールにJ1とJ2では雲泥の差がある。
市場規模が全然違うからね。
658727☆ああ 2024/04/27 09:53 (K)
>寧ろ無理してJ1である必要もない気がしてきた。
5年サイクルのあの頃のことをもう忘れたんか?
658726☆ああ 2024/04/27 09:51 (K)
>>658723
J1じゃなくなったらもっと悲惨だろ
滅多なこと言うもんじゃない
658725☆ああ 2024/04/27 09:49 (K)
>>658721
大谷は無理だから大谷の通訳になるんだ
それで3億9000万ネコバb···いやなんでもない
658724☆ああ 2024/04/27 09:47 (iOS17.4.1)
そうだ!冨安さんに相談しよう
↩TOPに戻る