過去ログ倉庫
680346☆ああ 2024/05/26 18:26 (iOS17.4.1)
>>680333
仰る通り。
スポーツは経営、資金力の勝負でもあります。
だからこそ私はアビスパが大好きです。
監督、選手が考え抜いて、強者を負かす。
最高じゃないですか
680345☆ああ 2024/05/26 18:26 (Android)
>>680339
まあ、ヴェルディからバスケス・バイロンぶっこ抜いたけどね
行く方も行く方だけど
680344☆ああ 2024/05/26 18:25 (Android)
男性
>>680313
やる前に負けること考えるバカいるかよっ
680343☆ああ 2024/05/26 18:24 (Android)
>>680342
いや元のコメントに対して書いたつもり
680342☆ああ 2024/05/26 18:23 (iOS17.4.1)
>>680340よく読むんだ!
680341☆ああ 2024/05/26 18:23 (iOS17.4.1)
>>680340
???
680340☆ああ 2024/05/26 18:21 (Android)
>>680335
じゃあ見なきゃ良いよマジに
680339☆ああ 2024/05/26 18:20 (Android)
町田は金はあるけど補強に関しては適材適所に良い補強をしただけで浦和、横浜、名古屋みたく金にものをいわせて強奪するような感じではない
実際戦力もそこまでだと思う
監督の手腕のおかげだと思うよ
680338☆ああ 2024/05/26 18:20 (iOS17.4.1)
全体のチームづくりは黒田監督が構築しているが、戦術面はサガン鳥栖元監督の金明輝氏がヘッドコーチに担っています。
負けるという事は過去の鳥栖を越えられないということ。
個人的に鳥栖が嫌いとかではないが、福岡にとって勝たなくてはいけない理由の一つになるのではないか。
何より、堅守+強度サッカーの元祖はアビスパだと証明すべき。
680337☆ああ 2024/05/26 18:19 (iOS17.4.1)
前が毎試合フリーキック決めればええんやろ?
680336☆ああ 2024/05/26 18:18 (Android)
男性
町田ルヴァンカップ優勝のとき花くれたよな
680335☆ああ 2024/05/26 18:16 (iOS17.5)
>>680313
え?勝てる気しかしないんだけどマジで
680334☆ああ 2024/05/26 18:16 (Android)
男性
中島のおらん町田は町田じゃない
680333☆ああ 2024/05/26 18:16 (Chrome)
町田見てると金って正直だなって思うわ
札束で選手集めてJ1首位だもんな
うちも金持ち企業に買収されんかな
680332☆ああ 2024/05/26 18:11 (Android)
今日は他チームの試合見てたが、アビスパの試合が手に汗握るし動悸起きるし、やはりアビスパの試合ほどは盛り上がらないね。アビスパの粘り強い試合が好きだわ。誰が移籍したとか荒らされても今となっては興味ない。
↩TOPに戻る