過去ログ倉庫
737195☆ああ 2024/09/29 11:25 (Android)
>>737183
ブルーロック行きやな
737194☆ああ 2024/09/29 11:25 (Android)
>>737187
プロスポーツの世界ってそんなもんじゃね?公務員じゃないんだから
J2J3とかもっと薄給で来年どうなってるかは分からないわけで
737193☆ああ 2024/09/29 11:24 (iOS18.0)
>>737187
そう。責任とらないとね。
737192☆ああ 2024/09/29 11:24 (iOS18.0)
メディカルチェックなしでよくナッシムとったね
737191☆ああ 2024/09/29 11:24 (iOS17.6.1)
人件費と順位見てもどう考えても成功してる方だと言うのに。カスサポしかおらんやん。金ないのが悪いんだろ
737190☆ああ 2024/09/29 11:24 (Android)
ダービーだから勝ちにいけっていうけど、終盤うちが人数かけて点数取れる可能性より、空いたスペースをつかれて失点する可能性の方が高かったよ。オープンな展開は鳥栖が得意でしょ。鳥栖もうちが前掛かりになるのを待ってたけど、我慢した長谷部さんと選手達は偉かった。人数かけて前でボール回してもシュートまで打てずカウンターくらう姿が安易に想像できる。それが今の選手達の実力だな
737189☆ああ 2024/09/29 11:23 (iOS18.0)
ウェリントン狙って適当なクロスしかないよな攻撃パターン
737188☆ああ 2024/09/29 11:23 (Safari)
>>737168
いや、ナッシムが全てだよ。
今シーズンは。
今シーズン1番お金をかけたのがナッシム補強なんやから。
737187☆ああ 2024/09/29 11:22 (iOS17.6.1)
>>737182じゃあそれで強化部毎回解任するんですね。給料も安い。使える金も少ない。一度のミスでクビ。これをやろうとしてるんですね。
737186☆ああ 2024/09/29 11:21 (iOS17.6.1)
>>737180これまでウノゼロで勝利して「アビスパらしい勝ち方ですね」言われた時に毎回「これをらしさにしたらダメ。無失点で抑えた上で複数得点していかないといけない」と言い続けてました。0-0が美しいなんて言ってません。
737185☆ああ 2024/09/29 11:21 (Android)
いくらシュート打つまでの形を練習したとして同じ絵を描いてたとしてもそこまでもっていく質が足らないんだから長谷部さんはお手上げでしょう
737184☆ああ 2024/09/29 11:21 (Android)
>>737176
被害者って言っても、別に脅されてるわけでも家族を人質に取られてるわけでも無い訳で
嫌ならやらなきゃいい
737183☆ああ 2024/09/29 11:21 (Safari)
>>737158
紺野はもうクラブを見限ってるよ。
この前の試合だって円陣に加わらなかったんやから。
昨日のプレイも見てわかるやろ。
ボール持ったら周りを頼るのやめて自分で何とかしようとする。
まぁ来シーズンは移籍するやろね
737182☆ああ 2024/09/29 11:20 (iOS18.0)
>>737168
その失敗が致命的
プロの世界は一つのミスが命取り
いくら他が良くてもね
737181☆個人的な意見 2024/09/29 11:19 (iOS17.6.1)
別に監督、強化部どちらかが悪いとかではなくて、一時代の終焉な気がします。
そもそも長谷部サッカーに会う選手ってほんとに一握りしかいないし(特にFWの選手)、予算も少ない中で、強化部もできる限り最適な選択をとってきたと思う。このやり方に監督、強化部共々限界を感じているんだと思いますね。だから、どちらも最善を尽くしてきたし、j1定着という1st stepを達成してくれた監督と強化部には感謝したい。
あと、今解任しろという声がありますが、長谷部サッカーのために集めた選手たちを操れる監督は正直いないと思います。
↩TOPに戻る