過去ログ倉庫
749659☆ああ■ 2024/11/05 21:06 (iOS18.1)
オブリはスタジアムでも慎重だからな。この前も慎重にチャント選びしてたから柏の応援が数分響き渡ってたわ。
749658☆ああ 2024/11/05 21:06 (Chrome)
>>749655
俺らの謹慎明けはセーフ
でも相手は謹慎開けても許さない
これだぞ
749657☆ああ 2024/11/05 21:06 (iOS17.6.1)
>>749650
同じ事思った。
団体から怖い思いをしてスタジアムに来なくなった人もいるし、、、
749656☆きりん 2024/11/05 21:06 (Android)
オブリ言いたいことは分かるけどサポ団体としては一線を超えた気がしますね。
違法ではなく、合法(賛否はありますが)な事項に対して声明文を出すことは一団体の権限を超えてる気がします。
はっきり言って越権行為かと感じます。
少なくともサポの意見はX通じてクラブに届いていたはずです。
その中でクラブとして不適切と省みられれば監督の再考も内々で行えていたかもしれません。
然しながら今回のような声明を出したことで、このまま監督続行を行えば「サポの意見を聞かないクラブ」、再考すれば「一団体が言えば決断が覆るクラブ」とどっちに転んでもクラブにとって悪い影響となる最悪な状況が構築されたと思います。
もう少し冷静な対応を行うべきだったと強く思います。
まず第一に人事決定権はクラブにある事を忘れてはなりません。
749655☆ああ 2024/11/05 21:05 (Android)
>>749651
そちらの言い分によれば、所定の謹慎期間明けたんだから良くね?
になるんじゃね?
749654☆ああ 2024/11/05 21:04 (iOS17.6.1)
長谷部さんからは見限られ、後任選びで大揉め…
なんかもうため息しかでんわ…
749653☆ああ 2024/11/05 21:04 (Chrome)
鰤はもう自分達が介入すればするほど悪手になる
と言う事を想像出来ないんだろうか
いや、出来ないから臆面もなく表明するんだろうけども
749652☆ああ 2024/11/05 21:04 (Android)
うちの会社でも上司は総じてパワハラ気質。若いやつでもパワハラ気質の方が昇進が早い。
そこそこの大企業だから、組織としてはコンプライアンス遵守!ハラスメント撲滅!って掲げてるけど、やはり社会の根底にあるのは弱者淘汰。
耐えられないやつは沈んでいくし、耐えたやつが上がっていくんだよね。。
俺はそれに気づいてからは絶対に屈しない精神だけで仕事してるわ。
749651☆ああ 2024/11/05 21:03 (iOS17.6.1)
自分らは謹慎開けたら普通に居るのに
749650☆ああ 2024/11/05 21:03 (iOS17.6)
パワハラしてた団体が言っても何も響かんわ。
749649☆ああ 2024/11/05 21:02 (iOS17.6.1)
>>749634
一々コメントするクラブあったね🤭
749648☆ああ、 2024/11/05 21:02 (iOS17.6)
ここまで来たら来年の試合、ゲストはパワハラでやらかした著名人にしよう
豊田真由子
橋本環奈
泉房穂
アイリーン
これで2万人プロジェクトな、やらかした人にも優しいクラブとしてアピールするのもよし
749647☆ああ 2024/11/05 21:02 (iOS18.0.1)
曹貴裁が復帰してんだから何も問題ない
749646☆ああ 2024/11/05 21:02 (Android)
>>749641
ほんとそれな
1年出禁になった人を出した団体が何言ってんだとしか
749645☆ああ■ 2024/11/05 21:02 (iOS18.1)
会長が良い感じに喋ればオブリは納得しそうだな
↩TOPに戻る