過去ログ倉庫
751381☆ああ 2024/11/07 12:30 (Android)
>>751297
そのリスクの原因がオブリって笑えないよ。
サポあってのクラブじゃなくて、クラブあってのサポだろう。
751380☆九州男児 小倉◆vipcNpbUOs 2024/11/07 12:29 (iOS17.6.1)
男性 初老歳
求める監督は。
個人的には長谷部監督の様な方しかない。
1年でJ2からJ1に上げてJ1の監督を数年した方。
751379☆ああ 2024/11/07 12:29 (iOS17.7)
>>751375
それは再来年じゃ?
751378☆ああ 2024/11/07 12:29 (iOS17.6.1)
小学生のサッカーチームにいたとき、叩かれたりしたことを今でも思い出す。すべての監督がクリーンであるとも思ってないが、Jリーグの報告書通りであればつらい。
もし監督になったら、中継で映るたびにバクバクする。
751377☆ああ■ 2024/11/07 12:28 (iOS18.0.1)
>>751371
2019年のコメントをコピペすんなw
751376☆あお 2024/11/07 12:28 (iOS18.0)
決まってるんだからガタガタ口出しするなや
それで変更なって降格したらお前らのせいだぞ
751375☆名無し 2024/11/07 12:27 (iOS18.0.1)
来シーズンは秋春制に移行する為に入れ替えなかったんじゃ?
751374☆ああ 2024/11/07 12:26 (iOS17.7)
これもし監督白紙に戻したとして、来年降格したら責任の所在はどうなるの?
オブリは責任取るの?
751373☆ああ 2024/11/07 12:25 (Android)
何でも受け入れるのが愛ではない。
ダメな時には叱咤激励する。
今回のオブリの文章を読むと、言葉を選び、具体的な攻撃を避けるようにオブラートで包み、配慮がされた文章だと思います。
過去には色々あったでしょうが、今回の意見表明については、カスハラ、パワハラではなく、叱咤激励だと思えますので、愛を感じます。
751372☆ああ 2024/11/07 12:25 (iOS17.6)
>>751367
それはそうか。失礼しました。
751371☆ああ 2024/11/07 12:24 (Android)
決して批判ではないんですが…
オブリって聖域が多過ぎませんか?
城後が海外のアヤックスからオファーがあった事を関係者から聞いているとか、植田朝日さんからオブリさんは一目置かれているから特別だとか、松田浩監督の解任は事前にオブリは知っていたとか、跳んで応援しない奴はサガン鳥栖で運営から要請されてもオブリはやめないとか、オブリと運営は定期ミーティングがあるとか、その他諸々… あながち、嘘ではなさそうだし、嘘ではないだろうから、私物化されている印象をすごく受けます。
今、ゴール裏はそんなに減っている印象はないですが、
監督人事にまで口を出す団体って他のチームでありますか?
あくまでも私の印象なのですが、クラブはオブリを忖度し過ぎです。闇が深すぎます。
751370☆ああ 2024/11/07 12:24 (iOS18.0)
来シーズン、債務超過に関して運命の年っていうの忘れてはいけない。アビスパ福岡というクラブの寿命が2025年で終了する可能性ある。
破談になり再度監督探し
↓
チーム編成大幅に遅れる
↓
グダグタのままシーズン開幕
↓
成績不振、J2降格危機
↓
J2に落ちるクラブを救済してくれる企業がいなかった場合
↓
4億の債務超過解消できずライセンス剥奪
↓
アビスパ福岡終了
751369☆あああ 2024/11/07 12:23 (iOS18.0)
男性
>>751315
これがきっかけで白紙になると良くない前例が出来るんじゃないかと心配してます。
オブリの人達は自分達がチームを動かしたと誇りに思うでしょうが
751368☆ああ 2024/11/07 12:22 (Android)
>>751352
選手時代からあったんだ
751367☆ああ■ 2024/11/07 12:20 (iOS18.1)
>>751360監督が辞めるって言った時にそれやるならまだしも、パワハラしてた人が来るってなった時に長谷部さん辞めないで〜っていうのは都合が良すぎないかい?
↩TOPに戻る