過去ログ倉庫
781642☆ああ 2024/12/22 15:07 (iOS18.1.1)
男性
今のところ補強も順調だし期待できるけど、結局明輝のサッカーにハマらないと
空中分解の可能性もあるからキャンプとかトレーニングは早めに開始してほしい
781641☆ああ■ 2024/12/22 15:05 (iOS18.1.1)
2017年からアビスパ見てるけど、全盛期城後ってやっぱりめちゃくちゃ凄かったのかな?
個人的には2019年の城後にはかなり救われたし、残留の立役者だったけどあの時より凄い選手だったんよね?
781640☆ああ 2024/12/22 15:01 (Android)
>>781637
どこのチームも、トップは外国人呼びがちだもんな
そこに拘るとJ2でしか試合に出られないことにもなりかねない
781639☆ああ■ 2024/12/22 15:00 (iOS18.1.1)
>>781587
HGか5人以上いるチームはa枠がもう一つ増えるとかならさらに貴重性は高まるよね
781638☆ああ 2024/12/22 15:00 (iOS18.1.1)
小田98年7月16日 鳥栖U-15唐津
藤本98年7月29日 鳥栖U-15
藤本もまたまた小田強化副部長さん案件ですかね。
781637☆ああ■ 2024/12/22 14:57 (iOS18.1.1)
>>781633
前田くんもハナンくんもストライカーとして活躍して欲しいけど、それはそれとしてストライカー以外のポジションもある程度出来るようになって欲しい。
サイドハーフやインサイドハーフとか
781636☆ああ 2024/12/22 14:55 (iOS18.1.1)
>>781630
確かにあの高さフィジカルは脅威だけど全盛期に比べたら衰えてることも事実
シャハブとナッシムの残留の方が優先度高いかな
781635☆ああ■ 2024/12/22 14:55 (iOS18.1.1)
>>781624
ポルトガル通訳の人が居なくなるならブラジル人は今年は居ないかもしれないよ。スペイン語通訳のマルコさんが残るなら対応できるだろうけど
781634☆ああ 2024/12/22 14:55 (iOS18.1.1)
>>781633まあでもそれは一年目から焦ってやらなくても良いからな〜 一年後にはそういうの始まるし。
781633☆ああ 2024/12/22 14:53 (Android)
俺はイチカとハナンにまとまった出場時間与えほしいから、シャハブとJ2有望株の4人でワントップ任せたい。
781632☆ああ■ 2024/12/22 14:51 (Android)
シャハバはJリーグの審判に嫌気が差してそうなんだよな〜
すぐ笛吹くし一貫性ないしどうなっとんねん!って言ってそう
海外移籍50%、延長30%、国内移籍20%ってところか
781631☆かん 2024/12/22 14:50 (Android)
男性
グローリが抜けた穴をどうするか?
攻撃用外国人獲るのか?
どう考えてももう1人獲れる。
ベン・カリファの故障考えたら獲っておいた方がいいような。
守備人は日本人だけで良い気がするが。
781630☆ああ 2024/12/22 14:49 (iOS18.1.1)
>>781628
後半からウェリは普通に今でも脅威だよ
781629☆ああ 2024/12/22 14:47 (iOS18.2)
>>781623
このままシャハブ、ナッシム、ウェリが残ったら、マジ上位狙えるな🧐
781628☆ああ 2024/12/22 14:46 (iOS18.1.1)
J1で上位に行きたいならウェリは満了かな、ウェリ以上のFWじゃないと上位は無理、功労者だし居なくなるのは辛いけどね
↩TOPに戻る