過去ログ倉庫
785310☆ああ 2024/12/30 08:15 (Android)
ふくやのスポンサー撤退が、自分の監督人事の考え方が正しいと思い込んで、嬉々として語っている人は何だろう?応援しているクラブのマイナス事項を、結果的に喜んでいる状態て分かっているんだろうか?
785309☆ああ 2024/12/30 08:14 (iOS18.3)
>>785231
ふくやを不買します。
785308☆ああ 2024/12/30 08:14 (iOS18.1.1)
>>785303
ふくやが嫌いになったとかではなくあくまでフラットな視点になっただけやね。
ていうか明太子専門店で買っても美味いけど、正直スーパーでお手頃に買える明太子も充分美味いからね。特に料理に使うとかならあんまりこだわらなくてもいい
785307☆ああ 2024/12/30 08:12 (Android)
城後寿選手が契約更新したから
ふくやさんも継続かな…と思っていたが…
まさか ふくやさんが先に退くとは
思っていなかった。
785306☆ああ 2024/12/30 08:12 (Android)
福岡サポの朝は早い
785305☆ああ 2024/12/30 08:12 (iOS18.1.1)
悪いけどアパマンは元々コンプライアンス意識が低いイメージ。
今回の監督人事でさらにそのイメージは強くなった。
アパマンに身内が就職となると心配になる。
785304☆ああ 2024/12/30 08:11 (iOS18.1.1)
>>785299
補強といえば京都が長沢獲得だって。長身ストライカーを獲得ということは原は移籍かな? ワンチャンアビスパないかな? まあ名古屋とかありそうだけどさ、原はいいよね…。
785303☆ああ 2024/12/30 08:11 (iOS18.1.1)
>>785286
そう言う人も多いと思うよ。スポンサー商品だから買ってたけど、ふくやがスポンサーじゃなくなったら縛りがなくなるから、購入商品の選択肢が増えるよね。
785302☆ああ 2024/12/30 08:10 (Android)
逆に地域のしがらみが発展より停滞感や既得を生む気がしてきたんだが。
785301☆ああ■ 2024/12/30 08:10 (Android)
ふくやの撤退の意味をフロントは考えた方がいい。
地元企業だぞ!
785300☆ああ 2024/12/30 08:09 (iOS18.1.1)
>>785298
そりゃあ親会社に頼るのと、一企業に頼るのは話が違うよ。大丈夫? ヒステリックになってない⁇
785299☆ああ 2024/12/30 08:09 (iOS18.1.1)
ふくやさんの撤退をパワハラに絡めて、変な煽りをする人たちってなんなんだろうか。
ここまで補強順調だし、ここまでの補強できてるんだから資金的には足腰強くなってる証。
785298☆ああ 2024/12/30 08:07 (Chrome)
>>785294
アパマンに依存して好き勝手したらいい。
785297☆ああ■ 2024/12/30 08:07 (Android)
他が増資したで合ってるよ〜
アパマンだけが金の出所ではないよ
785296☆ああ 2024/12/30 08:06 (Android)
>>785286
勝手にしろよ
↩TOPに戻る