過去ログ倉庫
799936☆ああ 2025/02/15 20:38 (iOS18.3.1)
>>799928めちゃくちゃ悲観的で草
799935☆ああ 2025/02/15 20:38 (iOS18.3.1)
もうバスケもサッカーも九州は長崎になるだろうね
799934☆ああ 2025/02/15 20:38 (iOS18.1)
今日の試合で思ったことシャハブのワントップきつい。中盤の守備の強度が落ちてる。以上
799933☆ああ 2025/02/15 20:37 (iOS18.3)
シャハブがスタメンでウェリが後半からの方が良いと思う。
シャハブは途中から入ったらだいたい良くない。
というかナッシムが出てくれな困る。
799932☆ああ 2025/02/15 20:37 (Android)
いやー隣に観客負けて悔しいなー
この悔しさは是非ダービーでやり返したいのになー
今年は隣がJ1に居ないからなー
残念だなー
799931☆ああ 2025/02/15 20:37 (iOS18.1.1)
>>799918
小畑
一番の衝撃。彼の技術には驚かされた。
これだけビルドアップに関与しているとそのうち
ミスしての失点もあるだろうが、それが許容できるほど素晴らしかった。
上島
前よりも成長してる。以前と変わらず空中戦強く、
身体も張ってくれる。ビルドアップ能力も上がってた。最終ラインの要。
志知
1枚目は仕方ないとして、2枚目は回避できたはず。
たが、思い返してみれば志知は良くも悪くもこんな選手だった。ビルドアップは田代にも責任があるため一概には言えない。もっと高い位置でボールを受けてこそ彼の良さが活きるはず。
見木
意外にもファイタータイプだったことに好感度爆上がり。プレー自体は悪くなかったが、もっともっと出来る選手のはず。まだまだ期待。
名古
ボールタッチを見ただけで、この選手上手いって分かる。相手が捕まえにくい位置でボールを受けることが出来る選手。始動が出遅れた分、これからコンディションが上がると思うとワクワクする。
藤本
ボールに触れる回数が少なかった。スタメンでみたい。
秋野
プレー時間が短く、また10人だったためよく分からなかったが、落ち着いていて貫禄ある。
安藤
でかい
799930☆ああ 2025/02/15 20:36 (iOS18.3.1)
天神のど真ん中に同じスタジアムできたら同じくらい人入るのかな
799929☆ああ 2025/02/15 20:36 (Android)
負けはしたが小畑よかったな。
村上も永石も出番は激減するな。
799927☆ああ 2025/02/15 20:36 (iOS18.2)
長崎は、19000人超えだって
799926☆ああ 2025/02/15 20:36 (iOS18.1.1)
>>799846
鳥栖の賞味期限切れの件、みんな返金してもらってんのかな?
799925☆ああ 2025/02/15 20:33 (Android)
シャハブはトレーニング合流も結構遅かったんやろ?
万全じゃないんでしょう
後はどういう仕事をシャハブにさせたいのかとかを監督やコーチがしっかり伝えないとまた今日みたいに孤立すると思うわ
799924☆ああ 2025/02/15 20:33 (Android)
男性 39歳
>>799897
金銭負担多くなるのにナッシム残して干してる(出る気ない)アビスパのが凄いかと。
799923☆ああ 2025/02/15 20:31 (Android)
藤本とかもスタメンの場合どうなるかも期待
799922☆ああ 2025/02/15 20:30 (Chrome)
ザヘディがどうやったら点を取れるかを考えた設計にしないと
このチーム点を取れない気がする。
799921☆松永のぞむ■ 2025/02/15 20:29 (iOS18.1.1)
田代は後半ATに出てキャンたま砲をぶっ放してくれればそれでいいよ
↩TOPに戻る