過去ログ倉庫
804037☆ああ 2025/02/23 10:01 (iOS18.3)
超JR九州掲示板はここですか?
804036☆あぁ 2025/02/23 10:00 (iOS18.2.0)
>>804010
今年は例年より試合内容はかなりいいから逆にどっちかに1勝するだろうね
804035☆ああ 2025/02/23 10:00 (iOS18.3.1)
>>804033
営利企業です。
ちょっと会話が噛み合わないので、もうやめましょう。
804034☆まま 2025/02/23 09:59 (iOS18.3.1)
きっと勝ち出す時がくるさ、
まだ2試合目
そう焦らずに
804032☆ああ 2025/02/23 09:49 (iOS18.3.1)
>>804031
あの、、たった2ページの、無料で読めるPDFですよ??
804031☆えり 2025/02/23 09:48 (iOS18.3.1)
男性
>>804024
アパマンの大村社長の著書を読んだことがない人間は
アビスパの運営を批判してはいけないのですか?
不人気カードの時などに子どもを招待しては?と
言っているだけに過ぎませんし、
さらには、子どもを招待しないことはソフトバンクに
大変都合が良いという事実を指摘しているだけに過ぎません。
アビスパの人気が上がらないのは、無料券に消極的な
アビスパの姿勢も一因だと思いますが。
O氏がSBから見返りを受けている、といった指摘を
している訳ではありませんが、あなたのような
書き込みを続けていては、尊敬する社長の名誉を汚す
ことになってしまいますよ?
アパマンの大村浩次社長の本を読まないと
批判をしてはいけないのですか?
804030☆ああ 2025/02/23 09:45 (iOS18.3.1)
>>804025
昨日はガンバが2点目取った後、完全に引いたからそう見えただけ。
黒川に外してもらったのもあったし。
それに開幕戦見てたけど、ガンバははっきり言ってそんなに強くない。
804029☆ああ 2025/02/23 09:42 (iOS18.3.1)
>>804027
重見は開幕戦のスタメンでしたが、、
明らかにボランチは、相手や、メンバーに合わせて選んでるでしょ💦松岡は固定だろうけど。
804028☆ああ 2025/02/23 09:41 (iOS18.3.1)
>>804026
サッカーの掲示板だから、これ以上はやめるけど、首都圏・関西圏の満員電車を経験したことある?
経営が楽なんじゃなくて、経営努力をしてるんでしょ。
豪雨被害の復旧なんて、いくらかかると思ってるの?
スポンサーを貶める発言は、許せない。
804027☆ああ 2025/02/23 09:40 (iOS18.3.1)
>>804017
明輝は長谷部色を一掃したい意識が強すぎる。
小畑や湯澤など。
重見は今シーズンは去年の平塚枠だろうな。
804025☆ああ 2025/02/23 09:36 (iOS18.3.1)
失点は確かにしてるが、ゲームが壊れるような試合にはなっていない。
最後の質が上がってくれば、完全にこちらが支配するゲーム展開になる。
本当に、あと一歩なんだよな。
それを許してくれない、相手が素晴らしいとも言える。
804024☆ああ 2025/02/23 09:36 (iOS18.3)
>>804016
先程紹介した「アビスパ福岡経営の失敗」は本当にお読みになりましたか?客観的な経営資料として評価できない時点であなたの知的レベルもしくは読解力が疑われますよ
「不思議で仕方ない」と言いつつ、アビスパの経営を考える為の基礎的情報すらも取りに行く気も無いあなたの知的に怠慢な姿勢では何事も理解するのは難しいと思います
他者の言葉が届かない深刻で悲惨な状態だとは思いますが、妄想で他者を貶めて批判するのはやめてね
804023☆ああ 2025/02/23 09:35 (Android)
本当に見木はシュート上手いですね。
シュートを吹かしちゃう選手が多い中、ちゃんと鋭く枠に飛ばしてくれる。
本当にいいシュートの持ち主。
ずっとアビスパに居てほしい。
804022☆きりん 2025/02/23 09:34 (Android)
良くなったところ
▶アッタキングサードまで簡単に侵入出来るようになった。
これは去年まで無かったこと。
悪くなったところ
▶リトリートした時の耐久力がかなり減った気がする
去年までだと最後の所しっかり止めれてたと思う。
804021☆ああ 2025/02/23 09:33 (Android)
>>804017
昔スペイン代表がやってたような戦術をやろうとしてるのかと思った。
蓋を開けてみればフツーに岩崎がウェリのような役割になってたので、あれなら小田で良かった。
↩TOPに戻る