過去ログ倉庫
804020☆ああ 2025/02/23 09:33 (iOS18.3.1)
第1節より良かったろ?
第3節は、もっと良くなるよ。
まず、勝ち点を!!
804019☆ああ 2025/02/23 09:32 (iOS18.3.1)
>>804000
自分は審判への抗議が激しいのが気になりますね。
抗議なんてしなくてもVARが見てるから公正な判断はしてくれるでしょう。
ただでさえパワハラの件でイメージ悪いのに、これ以上ダーティーな印象は与えないでほしいのが本音です。
804018☆ああ 2025/02/23 09:32 (iOS18.3.1)
>>804005
JR九州がひどい??
地方路線を抱えるJRは、そもそも経営が非常に厳しい。北海道、四国と比較して九州はかなり頑張って経営しているよ。
黒字路線で収益をあげないと、地方の閑散とした路線は維持できない。
JR西日本、東海、東日本と比べるのは、本当にナンセンス。
804017☆ああ 2025/02/23 09:22 (iOS18.1.1)
>>804002
岩崎をトップで使うなら2トップだと素人でも考えれば分かった。ウェリと岩崎の2トップなら納得だったけど。
804016☆えり 2025/02/23 09:21 (iOS18.3.1)
男性
>>804004
さらに言えば、アビスパが高いチケットを維持することは、
実はソフトバンクにとっても、大変に都合が良い。
子どもの無料招待もしないとなれば、子どもの目線は
当然ホークスに行きますよね。
これも、ソフトバンクにとって都合が良い。
アパマンの大村社長を神格化することは社員としては
立派な行為なのだろうが、その立派な
アパマンの大村社長がわざわざ疑いを招く書き込みは
社員として控えられた方がよろしいかと。
アビスパ福岡は、アパマンの私物ではありませんので。
804015☆ああ 2025/02/23 09:21 (iOS18.1.1)
昨日はシャハブよりナッシムだったな。
804014☆ああ 2025/02/23 09:19 (Android)
>>804008
黒田監督の采配が的中したこと。
開幕から勢いある勝ちを続けたこと
そして町田ゼルビアは資金力で的確に補強
出来る環境にある。
だから開幕から勝ち点0のアビスパ福岡
は心配になるし、選手も良く集まったが
まだ結果を残していないから心配。
サガン鳥栖時代の金明輝さんには
ここぞで決める絶対的なFWがいた。
その差も大きい
804013☆ああ■ 2025/02/23 09:18 (Android)
あまり特定の企業を名指しで批判材料として色々書き込まんほうがいいような
掲示板の掟にも継続的にそういうことするのはNGってのがあった気がするし
804012☆ああ 2025/02/23 09:17 (iOS17.6.1)
フロントは「なりきりアビーキャップ」を再販してくれ
今の希望はそれだけ
804011☆ああ 2025/02/23 09:16 (iOS18.3.1)
昨日の前半の藤本ばりにハードワークしてる人がいるな
804010☆ああ■ ■ 2025/02/23 09:10 (iOS18.3.1)
まぁここから川崎・神戸と完成度も高い戦力規模の高いチームにどこまで出来るかでしょうね
1勝でも出来れば万々歳、勝ち点1でも御の字
現実は2敗するでしょうけど
804009☆えり 2025/02/23 09:10 (iOS18.3.1)
男性
>>804004
しかし、寒くて観客が入らない時期や
人気のないカードがあることも確かなのでね。
ガラガラの観客席を有効に使わないのか
不思議で仕方がないのですよ。
サポーターもソフトバンクの悪口ばかり
言っていても仕方がないと思いますが。
804008☆ああ 2025/02/23 09:09 (iOS18.3.1)
町田が去年強かったのは
黒田監督が凄かったって事?
804007☆ああ 2025/02/23 09:07 (iOS18.3)
こんにちは今治サポです。昨日の試合拝見させて貰いました。ドゥーの成長が見れてよかったです。彼はCFも今治時代にやってたのでポストプレーはかなり上手なので期待しといてください。もちろんCBでの活躍もです。これからもよろしくお願いします。
804006☆ああ 2025/02/23 09:05 (Android)
プレスとかインテンシティとかは当たり前
誰だって簡単に整備できる
そこから先が難しい
監督も選手も
監督が町田みたいにできると勘違いさせられてしまったね
↩TOPに戻る