過去ログ倉庫
806886☆ああ 2025/02/26 22:14 (iOS18.3.1)
悔しすぎてハゲそう
806885☆ああ 2025/02/26 22:14 (iOS18.1.1)
J2とJ1の差がほんと無くなってきたねー
806884☆ああ 2025/02/26 22:13 (iOS18.3.1)
>>806865
パスが入らなくて苛ついてたやつか?
806883☆ああ 2025/02/26 22:13 (iOS18.1.1)
>>806879
難しいとこやね
806882☆ああ 2025/02/26 22:13 (iOS18.1.1)
湘南岡山フリエあたりが降格枠埋めてくれるから、アビが多少つまずいても大丈夫だと思ってた
806881☆ああ 2025/02/26 22:13 (iOS18.1.1)
>>806874
1年目だけでしょ
806880☆ああ 2025/02/26 22:12 (Android)
守備が命のチームなんやから原点に戻らんと
J1で生き残れない
明輝の理想は降格のない来年からでいいよ
806879☆ああ■ 2025/02/26 22:12 (iOS18.1.1)
今までなかったパスワークなど新たな良さもあるけど、堅守という良さが無くなってしまった。
806878☆ああ 2025/02/26 22:12 (iOS18.3.1)
>>806832ドゥーミス多くないか?って思ったのは自分だけか
806877☆ああ 2025/02/26 22:12 (Android)
>>806873思いで補正も有ると思う。去年6月から10月くらいまで勝ち無しだぞ。
806875☆ああ 2025/02/26 22:12 (iOS18.3.1)
>>806832
小畑の特長を活かせるCB陣ではないよな。
どうせ当たって砕けろなら田代ではなく聖也を使い続けるのもありではないかと思えてきた
806874☆ああ 2025/02/26 22:11 (iOS18.1.1)
>>806871行く行かないの判断むずいなそれはw 毎回行くのもなんか変だし
806873☆ああ 2025/02/26 22:11 (iOS18.3.1)
いや、まだ第3節とはいえ普通に長谷部時代の方がよかっただろ何もかも。
806872☆ああ 2025/02/26 22:11 (iOS18.3.1)
もう自分は勝ち負けこだわらずにアビスパを楽しみます。アビスパがどうなろうが、アビスパ好きなのは変わらないんで
806871☆ああ 2025/02/26 22:11 (Android)
>>806759
長谷部監督が挨拶に来たのはむしろ好印象だったが。
ただ、今後来なくなったらそれはないわーとは思う。
↩TOPに戻る