過去ログ倉庫
818357☆ああ 2025/03/23 22:21 (iOS18.3.2)
>>818356
これは818354に対してね
818356☆ああ 2025/03/23 22:21 (iOS18.3.2)
あなたが言っていることは共感できるが、最初に鳥栖を持ち出したのであれば、カテゴリが違うなどと言い出すのは違うのでは?
818355☆ああ 2025/03/23 22:01 (Android)
俺は選手強化、ユースの強化に予算全振りする
今のやり方を支持する。アビスパのチーム力が
リーグ戦で優勝争い出来るくらい強化された場合
観客が増えるのかどうかまだ誰も知らないから。
818354☆ああ 2025/03/23 21:57 (iOS18.2)
>>818344
う〜んカテが違うし選手もアビスパ以上に入れ替わってるからなあ、もし将来仮にアビスパがJ2降格してしまったら今のままだとかなり悲惨な状況になるのではと危惧してるんです、今の面白いサッカーしてる内に新規を増やして欲しいと。
私はF東戦金監督をアピして鳥栖サポを身銭切って連れて行きましたが、サポ移籍に心グラついてましたんで今ならイケるんじゃないかと。
818353☆ああ■ ■ 2025/03/23 21:55 (iOS18.3.1)
実際鳥栖って価格がJ1時代の価格を据え置きでJ2でもチケット販売しててそれでも市が支援して無料券ばら撒いてるらしいやん。
そんなことするなら一人当たりのチケットの価格下げればいいのになって思うよ。
結局無料券を市が後押しして見栄張ってスタンドを埋めても採算が取れないから普通にチケット買ってる常連さんたちに負荷がかかってる。ライト層、その日だけ観戦民の一人勝ち。クラブの収益が下がるのは明らか。
比較するまでも無いんじゃ無い?鳥栖のやり方が良いなとは全く思わない。
818352☆かん■ ■ 2025/03/23 21:53 (Android)
男性
ただ、チケットもう少し安くならんか❓️
と、思える時あります。
818351☆あい 2025/03/23 21:53 (Android)
>>818325
いや上がってでしょ!!
AnotherCAM!!
818350☆ああ 2025/03/23 21:51 (iOS18.3.2)
安売りは衰退するだけだよ。
818349☆ああ 2025/03/23 21:51 (iOS18.3.2)
自分たちにできることは、アビスパを観にいったことない人を試合に誘うことでしょ。
自分は浦和戦に新規1人連れていくよ。
観客数に文句垂れてる人はアビスパのために何か行動してるのか?
サポも協力していこうよ。ほんとに
818348☆ああ 2025/03/23 21:43 (iOS18.3.1)
>>818327
ホークスのユニフォーム配布試合はその分、チケットが高くなってるよ
818347☆ああ 2025/03/23 21:43 (iOS18.2)
今年残留したら来季は降格無しだから一度マーケティングのプロとやらに高い投資しても良いのではと思う。ちゃんと実績ある人に。勿論当たり外れあるだろうけど、それは選手も一緒だし。
818346☆ああ 2025/03/23 21:40 (Android)
ドジャースとカブスの開幕戦の料金を
知った上で無料チケットのハナシが
出るのは同じプロスポーツのファン
として悲しくなる。
お金を払ってこそ
頑張っている選手や監督に価値を
つけてあげれると思っています。
無料チケットで観れる選手や監督
にだけはしたくない
818345☆かん■ ■ 2025/03/23 21:39 (Android)
男性
>>818343
何かゴロがいいね。
応援してくれてるみたい。(笑)
818344☆ああ■ 2025/03/23 21:39 (iOS18.3.1)
>>818308
そもそも悪天候だった東京戦でも今日の鳥栖と動員2000人くらい違うし、鳥栖は無料券3000枚くらい配ってるらしいよ? 仮に1枚2500円としても入場料1200万円くらい違うけど、それでも鳥栖と変わらないって言うの?
818343☆ああ 2025/03/23 21:34 (Android)
ちなみに同日同時刻に行われた隣の試合の観客数は5588人
↩TOPに戻る