過去ログ倉庫
818382☆ああ 2025/03/24 06:40 (iOS18.3.1)
>>818381
3日後→2日後
返信超いいね順📈超勢い

818381☆ああ 2025/03/24 06:40 (iOS18.3.1)
移籍期限が3日後か
駆け込み移籍があるかな?どこは限らずに
返信超いいね順📈超勢い

818380☆ああ 2025/03/24 05:49 (Android)
>>818365
大逆転の、嫌な思いでしかないからね。
返信超いいね順📈超勢い

818379☆ああ 2025/03/24 05:31 (iOS18.3.1)
>>818308
多分逆なんよな
強くならないと客は来ない
優勝争い、ACL争いができるクラブになって、マスコミが注目せざるを得ないようになること
返信超いいね順📈超勢い

818378☆かん   2025/03/24 05:15 (Android)
男性
やっぱり、DAZNよ。

福岡の人みたいな面倒くさがりには駐車場も取れるか?分からないスタジアムは無理なんよ。
返信超いいね順📈超勢い

818377☆ああ 2025/03/24 02:47 (Android)
客が少ないの我慢できん人は1000人ぐらい連れて来たら
返信超いいね順📈超勢い

818376☆ああ 2025/03/24 02:42 (iOS18.3.1)
確かに駒野来た時は周りも「アビスパに駒野来たの!?」ってなってたな。
2016年は15000人以上結構な試合で入ってた記憶ある。
返信超いいね順📈超勢い

818375☆ああ 2025/03/24 01:52 (iOS18.3.2)
野球の強みの一つは、快適なドームだよね。
ベススタも暑い寒いは仕方ないけど、雨に濡れない席をどれだけ用意できるかって大事だと思う。
例えば、ゴール裏を取ってても、雨が降る日には、追加料金でスタンドに移れたりしたら、もっと気軽に予約できないかな。
返信超いいね順📈超勢い

818374☆ああ 2025/03/24 01:10 (iOS18.3.2)
>>818370
そう、意外と高くてびっくりした。ただ、もらった券でしか行かない人も多いからなー。比較できないんよねー。
返信超いいね順📈超勢い

818373☆かん   2025/03/24 00:06 (Android)
男性
何回も書いてるけど。

以前、私はホークスの試合年間で10試合以上見に行ってました。

でも、子どもが成長してサッカー始めたらアビスパ見に行くようになりました。

それからは野球は多分10年以上見に行ってない。
選手もほとんど知らない状態。

今、試合時間2時間に慣れてるので、野球の3時間、4時間は自信がない。(笑)

多分、「きっかけ」だと思いますよ。

やっぱり、楽しめる試合内容でないとね。

今年はシュート本数も多いので、楽しいよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る