過去ログ倉庫
820860☆ああ 2025/03/31 15:29 (Android)
>>820831
間違いない!平和台球場のままなら間違いなく今のホークス人気はなかった。ベススタもいわば平和台球場みたいなもんよ。新スタができない限り大幅な観客増は見込めないんだからこれ以上ここであーだこーだ言っても無駄やね
返信超いいね順📈超勢い

820859☆ああ 2025/03/31 15:20 (Android)
とりあえず1年でも早くリーグ戦優勝
を達成。頂点を極めよう。それしか
明るい未来は訪れない
返信超いいね順📈超勢い

820858☆ああ 2025/03/31 15:10 (Android)
>>820857
アビちゃんもうアラサーやで笑
返信超いいね順📈超勢い

820857☆ああ 2025/03/31 15:08 (Android)
男性
あと30年後くらいに、あの頃は1万人も入ってなかったんだよって懐かしむくらい未来は明るいよ。
何でも最初はこんなもので少しずつ進んでいく、いきなり高いとこ見ても…人間も生まれた時からいきなり歩けないよ、生まれた子にいきなり「早く歩いて!」とか言わないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

820856☆ああ 2025/03/31 14:36 (iOS18.3.2)
客単価抜きにしたら1万は今のアクセスでも普通に入ってたからな
返信超いいね順📈超勢い

820855☆ああ 2025/03/31 14:22 (iOS18.1.1)
五大都市とはいえど人口は増えてるけど1人あたりの福岡県民の平均所得下がり続けてるからね。
あの東京価格のチケットの値段だと1人なら良いけど2人以上の家族世帯はスタジアムには行きずらいだろうね
返信超いいね順📈超勢い

820854☆ああ 2025/03/31 14:13 (Android)
小倉駅から徒歩圏内にあるミクスタみたいに
博多駅から徒歩圏内にベススタがあったら毎試合余裕で1万人超えだろうな

広島の例を挙げるまでもなく、やっぱ立地って大事だよなあ
返信超いいね順📈超勢い

820853☆ああ 2025/03/31 14:06 (iOS18.3.2)
>>820830
ホークスの前にライオンズがいたから、野球の土壌は育ってたんよ。
返信超いいね順📈超勢い

820852☆ああ 2025/03/31 14:03 (iOS18.3.2)
>>820841
4月からは金曜の昼はおっきーさんのまるごとアビトークやで
返信超いいね順📈超勢い

820851☆ああ 2025/03/31 14:01 (iOS17.7)
>>820849
観客動員はJ2でしょ
返信超いいね順📈超勢い

820850☆ああ 2025/03/31 13:56 (iOS18.3.2)
>>820845
俺は無料券からファンになったから、新規の人のみ無料とかに出来ればいいけどね
返信超いいね順📈超勢い

820849☆ああ 2025/03/31 13:45 (Android)
チーム力はJ1級
観客動員はJ1.5級ってとこやな
よしよし
返信超いいね順📈超勢い

820848☆ああ 2025/03/31 13:26 (iOS18.3.2)
天皇杯福岡県予選福大は準決勝で負けたんやな、2年になる西村くんレギュラーで出てるっぽいけど
返信超いいね順📈超勢い

820847☆ああ 2025/03/31 13:15 (iOS18.3.2)
だいたい動員ネタが再発するのはホームゲーム終わってXで動員一覧を毎回作ったアカの投稿があってからの流れ
返信超いいね順📈超勢い

820846☆わい 2025/03/31 13:10 (iOS18.3.2)
男性
>>820842
熱いサポーターはいるのは周知の事実
しかし熱いサポーター達も世代交代が進むに連れて数は減ってくる
この文化を後世に継承するのも大事なんよね

どうにかしたいがほんま良い策が思いつかない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る