過去ログ倉庫
821058☆蜂仙人 2025/04/01 19:57 (Android)
前提としてオブリの皆さんをリスペクトし、毎年各種取組には頭があがりません。ただ、大幅に観戦者を増やすにはオブリの皆さんの今後の取組がキーになると考えています。
目指すべきゴールは、アビスパの観戦者を増やし、平均観戦者数を15千人程度にすることと仮に設定します。クラブや選手も地道な努力を続けていただいていますが、観戦者は現状維持又は微増の状況と認識してます。
結論、アビスパ福岡の観戦者を大幅に増やせるのは、オブリを中心としたサポーターが文化を作ることだと思ってます。
打ち手
@オブリを中心としたサポーターが、目標を明確に設定すること(ex:強豪クラブになる、アジアを制するクラブになる等)
A目標をサポーターのみならず、ファンと共有し、観戦者全体でWEになること(ex:WE are REDS)
B目標水準に見合う質の高いコレオの作成、応援スタイル、新規観戦者の積極的な誘致を行う
Cファンや新規観戦者にとっても、オブリの本気の熱意を受けて、同じ目標を達成したいWEの一員になる
Dファンの一人一人が同じ目標を共有したい仲間を増やす
他人任せではありませんが、短期でチームを変えるには、オブリの存在が非常に重要だと考えています。
821057☆ああ 2025/04/01 19:55 (iOS18.3.2)
サッカーの内容よりも客数の方が気になるようで
821056☆ああ 2025/04/01 19:54 (iOS18.3)
川森会長も言ってたけど歴史は長いがそのほとんどがJ2。やっとJ1に定着してきて今年から動画も増えたり各所にリソース回せる余裕は出来始めてるんじゃない
そもそも、七社会時代に地域活動をせず怠慢経営。サポは好き勝手暴れてイメージ悪化、今の運営がそれで苦しんでんのに恥ずかしいだのよう言うよなと思うよ
821055☆ああ 2025/04/01 19:50 (iOS18.3.2)
>>821054まあ試合のことで話すことないしな
821054☆ああ 2025/04/01 19:43 (iOS18.3.2)
てかまだこの話してんの?明日試合だよ
821053☆ああ 2025/04/01 19:42 (iOS18.3.2)
>>821041
そうそう、来場ありがとうで来るから結構もらうよね。ありがたい。友達誘う時に使ってる。
821052☆ああ 2025/04/01 19:38 (iOS18.3.2)
>>821051角刈りのくせに仕切んなや
821051☆角刈り 2025/04/01 19:30 (Android)
ここは自分が仕切ってまとめるからさっ❕️
どんどん意見出して行こっ❕️
ほらほら❕️
恥ずかしがらず❕️
積極的になっ❕️❕️
な〜んでもいいんやで❕️❕️❕️
821050☆蜂仙人 2025/04/01 19:26 (Android)
少人数を増やすならマーケティング
大人数を増やすなら文化作り
ネックは値段・アクセス・スタジアム作り(非日常体験)
821049☆ああ 2025/04/01 18:59 (Android)
昔からこの掲示板の観客数討論会は何も生み出せない。
十数年前から言ってて、今後も同じ事を数十年討論会し続けるだろうね。
何も解決しないよね。
821048☆ああ 2025/04/01 18:49 (iOS18.3.2)
男性
>>820990
ありがとうございます!
検討します!!!
821047☆かん■ ■ 2025/04/01 18:46 (Android)
男性
そう言えば。
博多駅で「レベル5スタジアム来て下さい❗️❗️」って、
お願いした日もあったね。
私はコアサポじゃないから行ってないけど。
みんな、すう〜〜っ、と道が開くように素通りして行くんだわ。って、友人が言ってた。
ショックだったって、言ってた。
821046☆ああ 2025/04/01 18:16 (iOS18.3.2)
こういう程度の低い人も意見も出てきます
821045☆ああ 2025/04/01 18:13 (Android)
どうしても客が増えないと嫌なら、街中に立ってベススタ来て下さい!って頭下げて回れば
821044☆ああ 2025/04/01 18:02 (iOS18.3.2)
コアな人を集めて何回もリピートってのも安定収入になるんだろうけど
たまに来るレベルの人が増えていくのが裾野の広がりと呼べるようになる
↩TOPに戻る