過去ログ倉庫
825153☆ああ 2025/04/11 14:12 (Android)
>>825146
隠れ佐賀県民は結構居るよね
昔テレビの生放送中に牧瀬里穂が「私は福岡女学院出身です」と言ったら森口博子が「えっ、あなたも福岡!ねぇどこ中?」と反応して
それを聞かれた牧瀬里穂がムッとした表情で「中学は佐賀ですけど」とぶっきらぼうに答えた事があった
あれはちょっとした放送事故だった笑
825152☆ああ 2025/04/11 14:06 (iOS18.3.2)
>>825149
去年初めは北側スタンドのアウェイエリアもっと広かったがホームサポが買えなくて狭めた経緯があったな
825151☆ああ 2025/04/11 14:06 (iOS18.4)
>>825122
普段メインやバックで観てる奴らもアウェイでは観戦できる席が限られるから仕方ないだろ。
狭すぎとか言ってる奴も、広島に近いクラブとか関係なく、エディスタはどのクラブも席数はあんな感じだし、今季からホーム専用席以外はアウェイグッズ着用が認められるようになったから、ファンクラブとか入って優先で取ることだな
825150☆ああ 2025/04/11 14:03 (Android)
>>825121
一番安いのは徒歩か自転車、福岡〜広島間は260kmだから徒歩なら1日30kmで8日ちょっと、自転車なら1日80kmで3日ちょっとで着く
冗談はさておき「福岡 広島 バス 格安」でググったら最安4500円で色々出てくるよ
JRなら6時間ちょっとで5170円で行ける
博多駅5:01の始発で行くと各停を乗り継いで広島駅に11:18到着
825149☆ああ 2025/04/11 14:01 (iOS18.3.2)
>>825128
サンフレ側の席も毎試合会員で即完売らしいからウチの為に席準備するより自分らのサポ入れたいんじゃない?
825148☆ああ 2025/04/11 14:01 (Android)
>>825135
ま、シャキシャキいこうぜ
825147☆はち 2025/04/11 13:58 (iOS18.3.2)
今のアビスパ、2020年の雰囲気に似てますよね。
あの時は開幕戦で北九州に勝利はしたものの、その後3試合で1分2敗で今年も厳しいかと思ってたら
中盤に10連勝くらいして自動昇格したけど
今の負ける気がしない雰囲気は当時とそっくり。
825146☆ああ 2025/04/11 13:58 (iOS18.3.2)
福岡県民に佐賀出身何人居ると思ってんだよ
825145☆ああ 2025/04/11 13:57 (Android)
>>825143
せめて、福岡市周辺都市もいれきらんといかんちゃないとー
825144☆ああ 2025/04/11 13:52 (Android)
アク禁解除後の安定した風景、、、
825143☆ああ 2025/04/11 13:48 (iOS18.4.0)
>>825137
そこは佐賀県で比較しなきゃ。
佐賀県 約81万・・・
それでも福岡市の二分の一
825142☆ああ 2025/04/11 13:45 (iOS18.4)
広島はこの前多数の転売チケットの無効化とチケットキープするだけでコンビニ支払いをしない人への対策を公式に発表してたね
ここで転売チケット買っても当日入場拒否の可能性あるからチケット復活するの待つしかないね
825141☆ああ 2025/04/11 13:41 (iOS18.4)
>>825121
公共交通機関だと新幹線か高速バスしかないだろ
こういうとこで聞かなくても普通に調べればわかるし、なぜこの場で聞くかわからん
825140☆ああ 2025/04/11 13:30 (iOS18.3.2)
>>825105
チケット早々と2万枚完売してるみたい
825139☆ああ 2025/04/11 13:22 (iOS18.3.2)
そうだね本拠地だけで活動してるならすごいね
↩TOPに戻る