過去ログ倉庫
830765☆ああ 2025/04/18 10:01 (Android)
>>830755
ワールドカップ日本代表に占める静岡出身者の人数を調べてみた
これを見ると過去の栄光にすがりたい気持ちも分からなくは無い
1998年W杯22人中9人
2002年W杯23人中6人
2006年W杯23人中3人
2010年W杯23人中4人
2014年W杯23人中2人
2018年W杯23人中2人
2022年W杯26人中0人
830764☆ああ 2025/04/18 09:59 (iOS18.3.2)
今年のアビなら絶対勝てる
信じようぜ
830763☆ああ 2025/04/18 09:59 (iOS18.3.2)
2000年服部のゴールで勝った以来やね
とはいえその後01.06.11.21.22の5年しかカテゴリー被ってない
23年中村駿FKの時の勝利ようやく清水相手に勝ったタイミング
830762☆ああ 2025/04/18 09:57 (Android)
日本平楽しみやなー
あそこのスタジアム、なにげに一番好きなんだよね〜
アウェイの中では。
あとはそこで勝つだけ
830761☆ああ 2025/04/18 09:47 (iOS18.3.2)
日本平でいつから勝ってないんだっけ?20年くらい?
830760☆ああ 2025/04/18 09:43 (iOS18.3.2)
最近当日朝会長が出す発券枚数より入場者増えてる気がする
830759☆ああ 2025/04/18 09:35 (iOS18.3.2)
>>830750
発券枚数だと10,000人超える時あるけど、来場者数になると減るもんなー
830758☆ああ 2025/04/18 09:34 (iOS18.3.2)
アンダーカテゴリのために必要以上にトップ昇格させてU21超えたら手放していくのもアレだし、大学経由で戻すのも増えそう。
現役ユース世代を二種登録で試合に出すのもなあと。
830757☆ああ 2025/04/18 09:08 (iOS18.3.2)
次節
いつも通りの試合ができれば勝ち点3は確実。
830756☆ああ 2025/04/18 08:54 (Android)
広島柏湘南京都と育成にそれなりに定評があるクラブが参加見合せの時点でもう答えはわかってると思う
830755☆ああ 2025/04/18 08:52 (iOS18.4)
>>830752
静岡=サッカー王国という
古き良き時代が忘れられないのだろう。
残り少ない余生を楽しんでくれたら
いいんじゃないか
830754☆ああ 2025/04/18 08:51 (Android)
>>830728
サッカーと違って野球は間があるからね。それもあって試合をジックリ観てない人も多い。ホークスの攻撃回だけ観て、それ以外はコンコースをウロウロしてる人も沢山いるし。
830753☆ああ 2025/04/18 08:49 (Android)
>>830739
しない方がいいよ
ベススタの芝が荒れるだけ
830752☆ああ 2025/04/18 08:39 (iOS18.3.2)
>>830740
J2のイメージ強いのにサポはやたら偉そうだよね。
本当に一流の川崎とかマリノスのサポは品があるイメージ。
830751☆ああ 2025/04/18 08:23 (iOS18.3.2)
>>830740
後、松岡に対する嫉妬が凄いな
↩TOPに戻る