過去ログ倉庫
845900☆ああ 2025/05/05 22:55 (iOS18.3.2)
糸島 門司港 柳川 とか少し市内からは外れるけど
845899☆ああ 2025/05/05 22:53 (Android)
>>845889
諸国一宮参りとか御朱印集めとかしてなくて
日本書紀に出てくる神社や場所や創建年代の古い神社が好きなワイから見ると福岡はおもしろいところ
845898☆ああ 2025/05/05 22:51 (Android)
>>845892
サンタナが町田で、玉突きレンタルで藤尾が来れば万々歳
845897☆ああ 2025/05/05 22:50 (iOS18.3.2)
>>845895確かにね。自分も旅行の時はグルメ中心に組み立ててそれを観光って言うもん。
845896☆ああ 2025/05/05 22:49 (iOS18.3.2)
>>845894多分いつでも大丈夫だと思うけど。学生なら学生証とかはいると思う。
845895☆ああ 2025/05/05 22:48 (iOS18.3)
>>845891
観光地とグルメが別枠にされてるのがよく分からんのですよね。
その場で楽しめるスポットが観光地やから、グルメ自体が観光スポットなんですよね。
845894☆ゆう 2025/05/05 22:47 (iOS18.3.2)
男性 18歳
当日券
明日初めてアビスパよ試合観に行くんですけどウェルカムシートの当日券は何時から買えますか?また何時までに勝った方が良いですか?返信お願いします
845893☆ああ 2025/05/05 22:46 (Android)
県全体だとあるけど福岡市周辺は観光地無いよね。基本夜の街
845892☆あああ 2025/05/05 22:46 (iOS18.3.2)
サンタナうちじゃないか、、
845891☆ああ 2025/05/05 22:43 (iOS18.3.2)
福岡の観光地聞かれた時自然と福岡市とその近辺に絞ってる気がする。だから答えられない。
845890☆ああ 2025/05/05 22:42 (iOS18.4.1)
鹿島サポが溺愛してたから期待しすぎてただけなのかもしれない
とおもってた俺を見返してくれ名古!!!!
845889☆ああ 2025/05/05 22:40 (iOS18.3.2)
実際どうなんだろうな。本当に福岡は他の県と比べて観光地無いのだろうか。
845888☆ああ 2025/05/05 22:38 (Android)
>>845859活かされる周りにも技術とか必要でしょ。まだフィットしきれていないのもあるかもだけど、うちより選手の質が高い鹿島ではあれだけ活躍してるんだから。(選手の質が高ければそりゃそうなんだが)
845887☆ああ 2025/05/05 22:38 (iOS18.3)
>>845885
あるわ!
マイクラの木🌲があるやろ!
845886☆ああ 2025/05/05 22:36 (iOS18.4.1)
>>845874
広島はスタメンがアルスラン、中島、新井
あとは、ジェルマン、マルコスジュニオール
中野もこの前は出てたけど怪しいらしい
↩TOPに戻る