過去ログ倉庫
849256☆ああ 2025/05/07 18:37 (Safari)
>>849254
マリノス、名古屋、瓦斯みたいに選手層が厚くて普通に考えて強くないといけないチームはシーズンどっかのタイミングでしっかり立て直すからね。
849255☆ああ 2025/05/07 18:07 (Android)
>>849249
仮に復帰しても普通なら使われないんじゃない。
時間稼ぎの交代くらいしか
849254☆ああ 2025/05/07 18:04 (iOS18.4.1)
京都は失速気味、うちと湘南、岡山は完全失速
そこに元々下位予想だったフリエ、新潟あたりが加わって残留争いしそうだな
マリノス、名古屋、瓦斯は夏場に地力を見せて立て直しそう
849253☆ああ 2025/05/07 18:02 (Chrome)
>>849242
初戦だけな
2節以降はハイボール処理の稚拙さが浮き彫りになって、やっぱ村上ってなったと思うんだけど
849252☆ああ 2025/05/07 18:00 (iOS18.4.1)
勝ち点3取りに行くか引き分けでいいのかをハッキリするだけで全然違うと思うのでそこだけしっかりして欲しい。岡山と広島戦は完全に勝ち点取りこぼした試合だった
849251☆ああ 2025/05/07 17:59 (Chrome)
>>849248
あんた、Xのプロジンケンゲーマーって人?
849250☆ああ 2025/05/07 17:56 (iOS18.4.1)
>>849200
予算規模考えたら新潟とか湘南あたりと比較すべきだよね。長谷部さんが凄かったから麻痺してるけど今の順位でも十分な成績ではある
849249☆ああ 2025/05/07 17:53 (iOS18.3)
>>849246
でも流石に最後もう一度ベススタのピッチに立つ城後は見たい。
もしかしたら本人もそれを目標にリハビリ頑張ってて今シーズンで...って思ってるかもしれんし。
849248☆ああ 2025/05/07 17:51 (iOS18.4.1)
史上初のカンピオーネを歌って降格したクラブになるかもしれん
849247☆ああ 2025/05/07 17:48 (iOS18.4.1)
選手兼任コーチとかないんかな。昔の野球みたいに
849246☆ああ 2025/05/07 17:45 (Android)
>>849235
クラブの財政は理解してるだろうからクラブ愛があるなら若手のチャンスの為にどのよう対処するかは自ずとわかること よほど空気読めない限り
849245☆岩崎、名古、紺野推し 2025/05/07 17:44 (iOS16.7.11)
男性 29歳
>>849242失点はどこのチームもあるので根気よく小畑を使うべきだと思います。
永石や村上選手が悪いって言う訳ではないと思います💦
849244☆ああ 2025/05/07 17:42 (iOS18.4.1)
変えるなら村上だろうな。
実力は永石だが、運が強いから流れを変えると言う意味では村上。
小畑は天皇杯でもいいし
849243☆ああ 2025/05/07 17:33 (iOS18.3)
FWとしてビルドアップに加わるためのスキルがシャハブやウェリはあまりにも不足しすぎてる。
育成年代でもないし大きな向上は難しいから人を代えるしか方法はない。
849242☆ああ 2025/05/07 17:31 (iOS18.4.1)
永石はセービングが神がかってるし、本当に大好きな選手だけど、ビルドアップ・ロングフィードについては、小畑はレベチだったよ。
得点に苦しんでいるフリエだからこそ、小畑にチャンスを与える、いい機会だとは思う。
絶望の連敗中、彼は数少ない輝いてた選手だった。
↩TOPに戻る