過去ログ倉庫
866840☆ああ 2025/05/29 08:04 (Android)
>>866827
DF面で言えばウチも相当目が肥えてるけど(ミョンヒ擁護派はディフェンスは要らないらしいけど)宮の良さは分かってる
結局橋本も宮も使い方がわかってないだけ
返信超いいね順📈超勢い

866839☆ああ 2025/05/29 08:02 (Safari)
他のクラブの移籍なんてどうでもええから、うちの補強の話はないんか。
返信超いいね順📈超勢い

866838☆ああ 2025/05/29 08:00 (iOS18.4.1)
ハッハッハッハ
返信超いいね順📈超勢い

866837☆ああ 2025/05/29 07:59 (iOS18.3.2)
全然違うw
返信超いいね順📈超勢い

866836☆ああ 2025/05/29 07:52 (iOS18.5.0)
>>866831
貴方の話はちょっと間違ってますね。
選手本人に移籍の意志が有って相手クラブに相応の金額を提示されても契約がある以上うちがOK出さない限りは移籍は出来ませんよ。
こんな時期に契約切れる選手なんていないですし。
ただ、契約解除金が設定されている場合に契約解除金を満額払われたら移籍は可能ですがわざわざ払うクラブも設定するクラブもいないと思います。
なにせ、契約解除金はクラブに一切入ってこずJリーグに入るお金なので。
返信超いいね順📈超勢い

866835☆ああ 2025/05/29 07:50 (Android)
>>866833
呼び方が違うだけで、移籍金=違約金=契約解除金、じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

866834☆ああ 2025/05/29 07:47 (iOS18.3.2)
とはいえ使い方次第ではJ1トップクラスで貴重な左利きCBの宮を取れたのは札幌からしたら良い買い物だな。
返信超いいね順📈超勢い

866833☆ああ 2025/05/29 07:46 (iOS18.5.0)
>>866822
普通に考えて契約がある以上、名古屋がどんだけ移籍金を用意しようとアビスパが移籍させるつもりがなければ移籍はできませんよ。
まぁ契約解除金が設定されていてそれを満額名古屋が払えば、後は移籍するかは安藤次第ですが。
けど、この前出てたJリーグ移籍関連費用の資料的に契約解除金を払ってまで移籍させるクラブはないんだと思いましたけどね。
普通に契約終わってオファーすれば移籍金かからないのにわざわざ払うクラブは今ないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

866832☆ああ 2025/05/29 07:46 (iOS18.4.1)
>>866827
ルヴァン獲った時は宮はめちゃくちゃいいCBだったし、名古屋には合わなかっただけやな
返信超いいね順📈超勢い

866831☆ああ 2025/05/29 07:44 (iOS18.5)
>>866828
債務超過の手段とは考えて無いよ、ただ選手本人に移籍の意志が有って相手クラブに相応の金額を提示されたらうちが必要と思っていても難しい
返信超いいね順📈超勢い

866830☆ああ 2025/05/29 07:43 (iOS18.5)
考えてないから、増資ありき
返信超いいね順📈超勢い

866829☆ああ 2025/05/29 07:43 (iOS18.5)
他チームのサポーターが「また名古屋に引き抜かれるのかよ」と言っていた理由がここで分かりました!移籍するのは選手本人の自由とはいえ
もう名古屋へのパイプは遮断してください(涙)
返信超いいね順📈超勢い

866828☆ああ 2025/05/29 07:41 (Android)
選手移籍でも債務超過解消の1つ
とフロントが考えているなら
あながち、無いとは言えない
返信超いいね順📈超勢い

866827☆ああ 2025/05/29 07:40 (Chrome)
>>866819
そうだろうね、なごやは藤井・中谷・丸山とレベルが高いDFを揃えてきてて目が肥えているから
正直、宮?とはなるね。
育成面でもDFなら菅原や吉田やらと、そこそこ成功しているようだしね。
返信超いいね順📈超勢い

866826☆ああ 2025/05/29 07:40 (Android)
>>866825
違約金満額積まれたらこっちの意思は関係ないと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る