過去ログ倉庫
871218☆ああ 2025/06/03 09:34 (iOS18.5)
>>871213
それはわかるけど、どちらで生まれて育つかは天と地だろ。
出身を聞かれると福岡出身者は「福岡出身」っていう。
佐賀県出身者は「九州出身」ひどいやつは「福岡出身」となりすましをすることがある。
871217☆ああ 2025/06/03 09:34 (iOS18.4.1)
シャドーが点決めれる選手なら岩崎CFでも全然良いんやけどね。ちゃんと機能してるし
871216☆ああ 2025/06/03 09:33 (iOS18.5)
岩崎のシュート力の無さ
スタジアム全体がため息でるレベルだからね
871215☆ああ 2025/06/03 09:32 (iOS18.5)
>>871212
君の感覚は君の感覚でそれでいいさ
アビスパがそれだけ地域に根ざして来なかったのがいけないんだろう
久留米や大牟田を見るよりも、まずは150万の福岡市を大事にするべきよ
871214☆ああ 2025/06/03 09:30 (Android)
ウェリントンを入れるなら80分くらいからCBから対角のウェリントンにロングボールを入れ続けて事故を狙うくらい徹底してやらないと同じようなやり方で今のウェリントンを組み込むのは無理があるね。ヴェルディ戦も最初の5分くらいは元気に空中戦もほとんど勝ってたけど、どんどん体が動かなくなって、落下地点に入るのが遅れたり、空中戦で負けるシーンも目立ってきてたから。
871213☆ああ 2025/06/03 09:28 (Android)
>>871183
逆に福岡県から他県に遊びに行ったこと無いの?
福岡から佐賀に入るのに三瀬峠越えは確かに面倒だけど
鳥栖なら車でも電車でもあっという間だし、県境なんかよほど注意してないと気付かないよ
871212☆ああ 2025/06/03 09:27 (iOS18.5)
>>871201
地域差別とかじゃなくて佐賀人はアビスパを応援せずにサガン鳥栖を応援してほしい。
普通の感覚だと久留米の人が佐賀のチームを応援するのはおかしい。
871211☆ああ 2025/06/03 09:26 (Android)
>>871207
チームでそういう対策が仮に万が一されてたとしてもDFは反射でブロックしにきますよね
871210☆ああ■ 2025/06/03 09:26 (iOS18.5)
>>871193
いやヴェルディ戦はウェリが出てきてから
攻撃が単調になったやん
守備に関してもウェリはプレスかけれんから
限定も出来なかったし
岩崎はCFとしての能力が上がってきてるのは明らか
岩崎のプレスで限定してボール奪ってからの
ショートカウンターもあったし
岩崎が斜めのランニングでボールを引き出して
起点を作ってたし
決して得意じゃないポストプレーも頑張って
アシスト未遂が2つもあった
871209☆ああ 2025/06/03 09:25 (iOS18.5)
ペナルティエリア外からは好きに打たせろ!若林君みたいに
871208☆ああ 2025/06/03 09:25 (iOS18.5.0)
うちは外国人選手が怪我で不在だから
CFに高さが足りない。
つまりJ2から大型のCFを獲得する!
871207☆ああ 2025/06/03 09:25 (iOS18.5)
>>871200
低レベルとは言えサッカーやってた人間からすると打たせてもOKとか考えてやってた人は殆どいないと思う
871206☆ああ 2025/06/03 09:24 (iOS18.5)
どっちにしろFW1人はいるよ
871205☆ああ 2025/06/03 09:24 (Android)
あんまりこの板で「サガン鳥栖」って見たくない
871204☆ああ 2025/06/03 09:24 (Android)
>>871200
ペナルティエリア外ならともかくゴール前でそんな対策してるバカチームいたら笑えるね。
↩TOPに戻る