880163☆九州男児 小倉◆xu54fwfb06 2025/06/13 09:05 (iOS18.5)
男性 初老歳
監督に関しては札幌やマリノス見たら分かると思うよ。
@札幌の場合は同じ監督で選手のメンバー変わった時の成績。
Aマリノスは同じ選手メンバーで監督が変わった場合。
@は福岡と同じく関東から離れているので、移動や移動先の練習の調整が難しい。福岡は8チーム全てJ1なら凄い移動や練習が楽になる。
A強いチームはACL、リーグ、カップ、天皇杯と超過密日程。スタメンクラス2チーム分の選手は絶対必要。
育成選手や大学選手のトップチームの繰り上げ選手は必須。
アビスパは育成選手、大学生の昇格で実績も積んできた。一翔選手、ヒカル選手、佐藤選手は全員公式戦得点している。ハナン選手はよう。
問題は怪我人復帰のスケジュールが金満チームとまだ差がある。主力な倍の年俸を貰っているナッシム選手はチームと協議して専属のトレーナーを自腹で付けるくらいの気持ちが欲しい。
ウェリントン選手は年俸も年齢も高い方だがコンディションも良く得点も入れて凄かバイ!