過去ログ倉庫
880506☆ああ 2025/06/14 08:29 (Android)
>>880500
予定通り2027年にグランドオープンすればベススタに試合を観に来る客も押し寄せることになるしwin-winの関係になりそう
今の立地が間違いなく武器になる 
今すぐは難しくとも今後、増改築は絶対あるよ
返信超いいね順📈超勢い

880505☆ああ 2025/06/14 08:28 (iOS18.5)
>>880503
あとサポが問題を起こさないこと
マナーアップ
返信超いいね順📈超勢い

880504☆ああ 2025/06/14 08:27 (iOS18.5)
>>880500
ベススタまで何が繋がるの?
返信超いいね順📈超勢い

880503☆ああ  2025/06/14 08:27 (Android)
広島の社長が市長に専スタ建設を陳情したら「そんなのは優勝してから言え」と門前払いされ
優勝してから陳情に行っても市議会はカープ一色でほとんど相手にされず
頭に来た社長が広島市長選に立候補するも落選
その後も選手たちが街頭で署名活動したり地道な努力を積み重ねた結果、ようやく新スタ建設にこぎ着けた

新スタくれくれだけじゃ永遠に新スタは出来ないと思う
サポーターに出来るのは友人を誘って観客数を地道に増やすことと、まずは署名活動かな
返信超いいね順📈超勢い

880502☆ああ 2025/06/14 08:26 (iOS18.5)
>>880501
ラグビーファンからも不評やぞ
返信超いいね順📈超勢い

880501☆ああ 2025/06/14 08:24 (iOS18.5)
>>880492
どちらかといえばラグビーに合わせた作りだからやないかな
返信超いいね順📈超勢い

880500☆ああ 2025/06/14 08:24 (Android)
福岡空港では、2025年4月に国内線ターミナルビルと一体となった商業・ホテル・バスターミナル機能を有する複合施設(11階建て)の整備がスタートします。

複合施設新設により、現在の国内線ターミナルビルとあわせて飛行機に乗らないお客さまもご利用いただける保安検査場通過前エリアの店舗数は約270店舗と国内空港最大級となります。

「旅する空港」をコンセプトとし、空港ならではのエモーショナル(非日常)な空間で、ローカル(福岡・九州)とグローバル(アジア)を旅することができる唯一無二の商業施設を目指します。

延床面積:約40,000u
総事業費:約450億円
主要用途:商業施設、ホテル、バスターミナル機能、空港機能 ほか
階数:地上11階
スケジュール:
2025年4月 着工
2027年春頃 竣工
2027年夏頃 グランドオープン

ttps://www.fukuoka-airport.jp/information/domedev.html

空港からベススタまでは繋がるみたいだしコンセプト通りにするなら国際試合もベススタでやるようにするだろうね
増改築は有りそう
返信超いいね順📈超勢い

880499☆ああ 2025/06/14 08:17 (iOS18.5)
>>880494
羨ましいな
返信超いいね順📈超勢い

880498☆ああ 2025/06/14 08:16 (iOS18.5)
>>880494
あれは一般的に評価の高い鳥栖のスタジアムも参考にしてるから、作りが似ている
返信超いいね順📈超勢い

880497☆ああ 2025/06/14 08:14 (iOS18.5)
立地、見やすさ、治安
厳しいな
ベススタ
返信超いいね順📈超勢い

880496☆ああ 2025/06/14 08:14 (iOS18.5)
>>880491
ますは構想がないことには始まらない
言うことが大事
返信超いいね順📈超勢い

880495☆ああ 2025/06/14 08:12 (iOS18.5)
>>880493
にしても酷すぎる
返信超いいね順📈超勢い

880494☆ああ 2025/06/14 08:12 (Android)
ああ
北九州のミクスタ
は選手が近い
バックスタンドも
傾斜がついていて見やすかたった
返信超いいね順📈超勢い

880493☆ああ 2025/06/14 08:09 (iOS18.5)
>>880492
30年前の設計だからかな
返信超いいね順📈超勢い

880492☆ああ 2025/06/14 08:07 (iOS18.5)
うちのスタジアムってなんであんな作りにしたんだろう
かなりもったいない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る