過去ログ倉庫
889218☆ああ 2025/07/02 10:40 (iOS18.5)
>>889201
うちにたどり着いたといには、
日本代表を狙えるような成績、コンディションとは程遠い状況
889217☆ああ 2025/07/02 10:15 (iOS18.5)
>>889214
アビスパではあんま活躍してないよな
ジャンボとかいた頃で
889216☆ああ 2025/07/02 10:13 (iOS18.5)
アンダーまで広げたらカメとかタケシとかいるけど、A代表はホントいないもんな。
889215☆ああ 2025/07/02 10:12 (iOS18.5)
>>889210
ルヴァンとかテレ西で中継するときはほぼ毎回解説してるから聞いてみるといいかもね
889214☆ああ 2025/07/02 10:02 (iOS18.5)
>>889201
ピークを過ぎていたな
889213☆ああ 2025/07/02 09:52 (Android)
>>889201
てすね。元代表であってます。
京都時代が全盛期かな
889212☆ああ 2025/07/02 09:43 (Chrome)
>>889202
その通り過ぎる
素人の論争は見ててきつい
889211☆ああ 2025/07/02 09:37 (Android)
>>889186
あと2週間もあるのね(ソワソワ)
889210☆ああ 2025/07/02 09:16 (iOS18.5)
>>889209
そんなに大昔なんかー
勉強しておきます!
889209☆ああ 2025/07/02 09:13 (iOS18.5)
>>889208
仕方ないだろ
山下なんて20〜30年前の選手なんだから
知らないのも無理はない
889208☆ああ 2025/07/02 09:01 (iOS18.5)
アビサポで山下も知らんとは時代が変わったな
889207☆ああ 2025/07/02 08:51 (Android)
>>889198
村上、永石のセービングは確かに素晴らしいけど、そもそも足元の技術がなければ保持できず攻撃を受ける回数が多くなるから。今までうちが守備的で縦ポンのチームにならざるを得なかった原因でもある。
889206☆ああ 2025/07/02 08:45 (iOS18.5)
>>889205
マジかー
うちも代表だしてーな
山下っていつの時代なんだ?
889205☆ああ 2025/07/02 08:40 (iOS18.5)
>>889199
違うよ
アビから代表は後にも先にも山下のみ
残念ながら
889204☆ああ 2025/07/02 07:50 (Android)
村上も小畑も強みが違うだけ。
プレスが上手い神戸相手にビルドアップが特長の小畑を使うのはとてもリスキーだと個人的に思っていたけど、
結果、無失点で後半は小畑のビルドアップが有効に使えていた。神戸戦は攻めた素晴らしい采配だったと思う。
↩TOPに戻る