過去ログ倉庫
917055☆ああ 2025/09/03 08:37 (iOS18.6.2)
解任派では無いが目標未達に関しては当たり前だがキッチリ検証すべき。
ここって全否定か全肯定の二択の極論ばっか
917054☆きりん 2025/09/03 08:32 (Android)
>>917053
勘違いしてませんか?
別に残留で良いんじゃなくて、目標達成してないから解任だとか結果が出てないっていう論調がおかしいってだけです。
917053☆ああ■ 2025/09/03 08:30 (Android)
チームが6位以上を目指すって掲げてやってるのにサポーターが「まあ残留できればいいし」なんて表立って言うのはメッチャ失礼じゃない?
逆にチームから「残留できれば御の字」みたいな姿勢見えたらガッカリするが
そら松田直樹にも煽られるわ
917052☆ああ 2025/09/03 08:26 (iOS18.6.2)
目標に達さなかったら叩かれても仕方ないみたいな人はXにもいるけどそもそも目標を掲げるのに「J1残留」とか消極的なことは言わんよな
昨日も話題になったけどJ1に定着してそれなりに長いんだしなおさら
917051☆ああ■ 2025/09/03 08:23 (Android)
>>917049
どこのチームでも少なからず上がってるって話なんだけど
2020年のJ2時代ですら長谷部さんレベルの監督が来たやん
ミョンヒなら肯定で他の監督には否定なの、なんなん?
917050☆ああ 2025/09/03 08:23 (iOS18.6.2)
>>917047
チームの予算規模考えると、現実的な目標は残留ですよね、あわよくば上位進出って感じで
目標(6位以内)ってのも、チームとして上を目指すって意味での目標だろうし
そもそも、うちの予算規模で目標(6位以内)達成できなくてクビとかしてたら誰も監督来ないし
そういう目標立てちゃいけないとなると、予算増えるまで毎年毎年残留が目標しか言えなくなるしマジでつまらないチームしかできないと思うぞ
917049☆きりん 2025/09/03 08:15 (Android)
>>917048
ウチは浦和でも鹿島でも川崎でもありません。
ミョンヒさんレベルの監督を据えられてるのが奇跡ですよ。
本来だと実績の少ない監督が来て今頃お通夜状態でもおかしくなかったですよ
917048☆ああ■ 2025/09/03 07:59 (Android)
>>917044
あれは別にミョンヒ個人はどうでもよくて、ミョンヒを起用しようとしているチームに向けての批判だろ
まあ個人的にはよく受けれるなと思ったけど、普通の感覚なら同じポジションに戻りたいなんて思えない
あと、収まったのは結果ではなくてもう動き出したものをどうのこうの言っても仕方ないから黙ってるだけでしょ
解任話なんて、鬼木さんでも長谷部さんでもスコルジャでも出てるのに騒ぎすぎ
そら掲げた目標を何一つ達成できそうになかったらそれぐらいの言葉の1つや2つ出てくるだろ
結局観客も微減してるし30周年も思った程盛り上がらない
917047☆きりん 2025/09/03 07:52 (Android)
目標(6位)に達してないって言う人大勢いますけど、実際の目標は残留だと思います。
監督変えて主力抜かれて今年は本来厳しいシーズンなはずです。
来季1.5年シーズンであることを見据えても、ある程度のサッカーを構築出来たミョンヒさんは絶対続投させるべきです。
917046☆ああ 2025/09/03 07:51 (Android)
>>917026
試合は見てなくて、ハイライトとチームスタッツだけで言ってるってことよね?
ちゃんと試合も見たら印象変わると思うよ
917045☆ああ 2025/09/03 07:20 (iOS18.6.2)
橋本選手のイエロー、映像あるけどGKにボール返してて遅延ってどういうこと????
917044☆ああ■ ■ 2025/09/03 07:13 (Android)
>>917025
就任時にあれだけ叩かれてほとんどネットリンチ状態だったのが
個々の選手の能力を伸ばしてきちんと結果を出す事でウソのように収まった
元々指導力には定評のある人物だし、ここで監督を交代させる理由が見当たらない
むしろ来年以降どこまでチームを伸ばしてくれるのか今からワクワクしている
過去のパワハラに関しては既にJリーグからの処分を受け入れ研修も受けている
ここで監督続投=パワハラ容認という考え方を持ち出すのはピントがズレていると言わざるを得ない
917043☆ああ 2025/09/03 07:01 (iOS18.6.2)
>>917033
この板でも以前見かけたけど、GKの足元に関してコーチの責任を問う人は運動生理学に関しての基礎的な知識が無い可能性が高いので無視して構わないと思います
917042☆おいおい 2025/09/03 06:56 (iOS18.6.2)
マジかよ
冨安
917041☆ああ 2025/09/03 06:42 (Android)
確かに中位でもJ1定着のメリットはようやく少しずつ感じられるようになってきた気がする。
長く踏ん張るのは大事よな。
↩TOPに戻る