過去ログ倉庫
920976☆ああ 2025/09/18 20:45 (iOS18.6.2)
他の今後柏と対戦するチームは参考になるだろうね
920975☆ああ 2025/09/18 20:07 (iOS18.6.2)
暇だから、過去のやべっち見てたら、林さんがアウェイ柏戦のアビスパの守備について解説していた。
柏がなぜビルドアップに苦しんでいたかの解説で
柏対策で変則なプレッシングをしていたんだね。
林さんが面白いことしていて良かったと褒めていた。
負けはしたけれど、なんかにんまりしてしまった
920974☆ああ 2025/09/18 19:59 (iOS18.6.2)
まあ去年は山岸井手口抜けの奈良も早めに離脱でセンターラインぶち抜きだったもんな〜 グローリも離脱多めになってナッシムは最後だけ。夏に補強した池田は10分でシーズンアウト。シャハブは夏以降コンディション不良。まあ失敗のシーズンな印象強いけどしれっと勝ち点50稼いでるんだけどね。最終節勝ってたら8位だし。
920973☆ああ 2025/09/18 19:46 (iOS18.6.2)
>>920972代わりに来た男が試合出ないんだもんw
920972☆ああ 2025/09/18 19:44 (iOS18.6.2)
>>920954
確かにだけど
キーマンが一人かける(◯岸)と攻撃に危うさがでて2024年のようになっちゃたね
長谷部さんのサッカーを否定はしないけど、そんな危うさもあった。
チームとしては良かったよ
920971☆ああ 2025/09/18 19:33 (iOS18.6.2)
>>920962
今のメンバーで監督がマリヤンだったらどうだろうと思った事がある。
コーナーキックやセットプレーで色々トリックプレーしていてそれが結構決まっていた。
現監督も面白いサッカーするけど、マリヤンだったら違う面白いサッカーだったかも知らない
920970☆ああ 2025/09/18 19:26 (iOS18.6.2)
J1上がってから
若い女の子ベススタに増えたイメージ
気のせいかもだけど
920969☆ああ 2025/09/18 19:22 (iOS18.6.2)
ルヴァン優勝した2023年と
比べるとスタメンは同じぐらいの
戦力な気がするけど
控えは確実に今年の方が層が厚い気がする
920968☆ああ 2025/09/18 19:03 (iOS18.6.2)
けどJリーグの観客動員は伸びてるんやろ?
920967☆ああ 2025/09/18 19:00 (iOS18.5)
>>920935
まだ日本代表クラスが相手にゴロゴロいた。
2000年磐田とかメンバー凄かったもんね
920966☆アクア 2025/09/18 18:54 (Android)
ダフ屋昔めちゃくちゃ居ましたねー
920965☆ああ 2025/09/18 18:36 (iOS18.6.2)
サポの高齢化が要因かもしれんな
920964☆ああ 2025/09/18 18:26 (iOS18.6.2)
>>920950
10数年前は空港から歩いて行くのが当然と思っていた。
でも今は車で行くのが当然となってしまった老人が私
スタジアム近くでダフ屋がいたのが懐かしい
920963☆ああ 2025/09/18 17:36 (iOS18.6.2)
>>920947
東京のクラブの共同オーナーやってる
920962☆ああ 2025/09/18 17:04 (iOS14.7.1)
昔話に付き合うと
あの頃の金森はキレッキレで五輪代表候補で何回も呼ばれてたよね。
後 マリヤンのサッカーで特徴的だったのは
相手コーナーキックの時、金森をハーフウェイラインのサイドに置いて、相手DFはその対応の為二人は金森の近くにいて対応せざるを得ない様な形を作り、ゴール前の相手人数を減らしていた。
こんなんも有りだなーって思って見ていた
↩TOPに戻る